ゼンリン東海(AI部)

AIサービスを使ってみた感想と、AIを中学生にも分かりやすく解説と、自社でのAI活用に…

ゼンリン東海(AI部)

AIサービスを使ってみた感想と、AIを中学生にも分かりやすく解説と、自社でのAI活用に挑戦するブログです。チームでのんびりと投稿させていただきます。

最近の記事

AIに小説を書いて、読み聞かせしてもらった【ChatGPT×読み聞かせAI】

こんにちは!ゼンリン東海の渡辺です。 突然ですが、みなさん、一度は憧れたことありませんか? モノを作り出す側の人間に。 小学生のころからずっと本と読書が好きでした。 過去形なのは、最近読書ができていないから。 しかし、相も変わらず本好きな人間なので、家には「まだ」読めていない本が本棚を占領しています。 私自身は「本を読む」という行為が好きなので、いざ読むぞ!となった時はおうちでまったりはもちろん、喫茶店や、電車の中で読むことも多いです。 そんな私が、触らず嫌いしているの

    • 中田敦彦先生のYouTube動画を要約してみた

      こんにちは、ゼンリン東海の西野です! 皆さんはYouTubeチャンネルである「中田敦彦のYouTube大学 - NAKATA UNIVERSITY」を知っています? 「 このYouTubeチャンネルの魅力 」は、 ① 圧倒的に分かりやすい 人の話を理解するのに時間がかかってしまう自分でも分かりやすく解説してくれます。 ② 色んなジャンルの解説を聞ける 歴史・政治だけでなく、テクノロジーや音楽といった幅広いジャンルを動画として解説してくれます ③ シンプルに面白い お笑

      • TEDの人気プレゼンをAIで要約するとどうなるか検証してみた

        こんにちは。ゼンリン東海の大庭です。 今回はYouTubeの動画をAIが要約してくれるということで、実際に使ってみようと思います。 突然ですが、皆さんTEDという団体をご存じでしょうか。 知らないよ!という方のために、説明させてもらうのでぜひ覚えて帰ってください(笑) TEDとは様々な分野の著名人による講演会を企画・運営する米国拠点の非営利団体です。 これまでTEDの講演に登壇した著名人は、アップル社の創業者スティーブ・ジョブズさんやアメリカの元大統領夫人ミシェル・オバマ

        • Geminiを使ってYouTube動画の要約を試してみた

          こんにちは、ゼンリン東海の馬場です。 GeminiでYouTube動画の要約を行うことができるので、要約できない動画があるか、どうやって要約を作らせると良いかを検証してみました。 字幕のない動画どうやって要約を行っているか、Geminiに直接聞いてみたところ、 動画からテキスト情報を抽出し、そのテキストを分析することで 要約を作成しているという回答が返ってきました。 その場合は、字幕がない動画は要約できない可能性が高くなりますので、 実際にアメリカヤマシギが歩いているだけ

        AIに小説を書いて、読み聞かせしてもらった【ChatGPT×読み聞かせAI】

          国土交通省における地球温暖化緩和策の取り組みをChatPDFで要約したら、環境問題に興味がわいてきたって話。

          こんにちは。 いつの間にか40歳を過ぎ、年齢的には大人になっているのに中身は学生のころとさほど変わらない、見た目はオトナ、中身はコドモ、まるで逆コナン状態なゼンリン東海の山梨です。 そんな私が思う「大人」って、自分のことや今のことだけでなく、周りの人や、未来のことを想い、考え、行動をしている人。 私もそんな大人になりたいと思っているので、よく耳にする「環境問題」について私自身も「興味」をもって、「知る」ところから始めてみようと思いました。 「地球温暖化 対策 計画」 日本

          国土交通省における地球温暖化緩和策の取り組みをChatPDFで要約したら、環境問題に興味がわいてきたって話。

          AIビジネスから第2のGoogleは誕生するのか?

          はじめに こんにちはゼンリン東海、AI部の岡田です。 いままで「中学生にもわかるAI」をシリーズ化して投稿してきましたが、そちらは一旦お休みし、今回はAIの今後について少し考察したいと思います。 その第1回目のテーマは「AIビジネスから第2のGoogleは誕生するのか?」です。 こちらの表をみてもらうとわかるように、Googleよりも数年早くYahooやAmazonは誕生しています。しかし、残念ながら米Yahooは失速し、Amazonが利益を生み出せるようになった

          AIビジネスから第2のGoogleは誕生するのか?

          オリンピック応援歌ってどんな応援してるの?AIで要約してみた!

          こんにちは、ゼンリン東海の鈴木です。今日は、AIツールの「NoteGPT」を使って、YouTube動画の要約を行なってみました。目的は、オリンピックの応援歌がどのようにオリンピックを応援しているのかを調べてみることです。 まず、NoteGPTがどんなことができるのか簡単に説明しますね。 箇条書きでの要約作成 マインドマップでの要約作成 チャットで質問 サイト内での翻訳 ただし、NoteGPTで要約を作成できるのは「字幕がある動画」に限られます。字幕付きの動画を探す

          オリンピック応援歌ってどんな応援してるの?AIで要約してみた!

          まるでハリーポッターの肖像画!?2DイラストをAIでしゃべらせてみた!

          こんにちは、ゼンリン東海の大庭です。 突然ですが、実は僕、プライベートでイベントの企画運営をやっていまして、イベントの宣伝になにか面白い方法はないか日々頭を悩ませているのですが、ちょうどこうしてAIに触れる機会があるので、せっかくだからAIを使って宣伝できないかな?ということで、、、 今回は!AIを使って宣伝に使える動くイラストをつくります! 今回使っていきたいイラストがありまして、それがこちらです。 こちらの画像、僕が9月15日に行う「#シュガミト」というイベントの

          まるでハリーポッターの肖像画!?2DイラストをAIでしゃべらせてみた!

          無料なのにハイクオリティ!Canvaの画像生成AIと手書き風アニメーション作成

          こんにちわ~☺️ ゼンリン東海の花村です。 暑い日々が続いていますね。この季節になると、どうしても疲れが溜まりやすくなりますよね💦そんな時には、ちょっとした楽しみが必要だと思います。そこで今日は、AI画像生成機能を使ってみた記事をご紹介します! AI画像生成を使って、簡単にユニークでクオリティが高い画像を作成することができるのはすごくないですか!?(*^^*) 例えば、好きな風景や、頭の中に思い描くイメージを、一瞬で実現することができちゃいます! 暑さで疲れた心をリフレッ

          無料なのにハイクオリティ!Canvaの画像生成AIと手書き風アニメーション作成

          AI画像をAIで動かしてみる?!

          こんにちは!ゼンリン東海の西野です! 世の中に次々と生成AIを生み出されていく中、「AIでイラストを動かす」 というサイトに興味を持ったため、 今回はこのAIツールを使っていきたいと思います! イメージ では、実際にやってみましょう! 「Runway Gen-2」今回は、「Runway Gen-2」というテキストや画像から動画を生成できるAIツールを活用していきます。 このAIツールの特徴として、動画編集だけでなく、テキストや画像から簡単に動画を生成できたり、作りた

          AI画像をAIで動かしてみる?!

          あの時の思い出の写真をAIに動かしてもらってみたら。【Runway Gen-3】

          こんにちは。ゼンリン東海の渡辺です。 あの頃の記憶喚起シリーズ第二弾。 今回は「写真」に焦点を当てていきます。 私の高校生活が終わるころ、 世の中ちょうど若者の主流SNSがTwitterからInstagramへの転換期でした。 そして訪れた、「映え」が命の時代。 私のスマホにも、高校時代から現在までの数年間の素敵な写真と お見せできないくらい心が若い写真がいくつも眠っています。 映え写真友達とは「いい写」なんて言って 同じような写真を何枚も取っていました。 ただ、日常過ぎ

          あの時の思い出の写真をAIに動かしてもらってみたら。【Runway Gen-3】

          動画生成サービスを触ってみた

          ゼンリン東海の馬場です。 今回はDreamMachine、Runway Gen-2、KLING AIの3サービスを触ってみましたので、感想をそれぞれ書いていこうと思います。 比較のため、いずれもプロンプトのみから生成する方法を使用し、 プロンプトもSoraの紹介ページにある以下の動画と同じものにしました。 https://cdn.openai.com/ctf-cdn/paper-planes.mp4 プロンプト A flock of paper airplanes

          動画生成サービスを触ってみた

          AIができること、超ざっくりまとめ:実行編【中学生にもわかるAIの話】

          「中学生にもわかるAIの話」を読んでいただいてありがとうございます。 AIでできることを4つのジャンルに分けて紹介するこのシリーズもいよいよ最後の実行に辿り着きました。 ちなみに、AIでできることの4つのジャンルはこちらです。 ・分類 ・予測 ・識別 ・実行 前回、識別というジャンルの説明の中で、「コンピューターに目が発明された。」という趣旨の話と合わせて、以下のようなことを書かせていただきました。 リアル・オブ・リアルなAIそれが実行 実行は、物体の動きを制御す

          AIができること、超ざっくりまとめ:実行編【中学生にもわかるAIの話】

          頭脳は大人な小学生探偵の最終回が全然来ないから小説で結末を書いてみた

          著作権的に伏せに伏せますよ。 頭脳は大人な小学生探偵、わかりますよね? 黒いスーツを着た集団と近づいたり離れたりしてめっちゃ作話数が増えているあの漫画です。 最終回どうなるんですかね!? 最新話なんて全然追えてない立場でこれを言うのは憚られるんですが、普段サッカー見ない人がワールドカップは見るぐらいには興味あります。 そこで! タイトルにもあるように無理やり書きました! 今回はAIのべりすとというサービスを使って結末を書いてもらいました。 タイトルと書き出しを入力すると、そ

          頭脳は大人な小学生探偵の最終回が全然来ないから小説で結末を書いてみた

          動画生成AIで「っぽい」MVづくりをしてみる

          こんにちわ。ゼンリン東海 中村です。 FNS歌謡祭を皮切りに、各局で音楽番組の放送が続き 毎週音楽のチカラにパワーを充填してもらえている7月。 歌詞に共感して、曲に心動かされ、映像に鳥肌が立つ。 カラダのいろんな部分が感動しています。 曲に映像が加わると、感動指数が一気に上がります。 感動できるMVが、AIでも作れるか。 動画生成AI「Invideo AI」を使って、挑戦です。 動画生成AI「Invideo AI」フリープランもあり、無料で10分/1weekの生成がで

          動画生成AIで「っぽい」MVづくりをしてみる

          invideo AIの特徴を調べてみた

          ゼンリン東海の馬場です。 文章による指示から動画を作成してくれる invideo AIというサービスを使用して特徴を調べてみました。 今回は生成が難しそうな ・ピタゴラ装置全体を ・固定視点で撮影した ・30秒程度の長さ の動画を作成させてみました。 プロンプトを作成してくれるChatGPT - Video AIというGPTsを使用し、 修正を入れながら何回か動画を作成させてみました。 以下が実際に作成した動画になります。 数秒程度の短い動画をつなぎ合わせたような形式

          invideo AIの特徴を調べてみた