![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/41465585/rectangle_large_type_2_30ee2b9e9b1dcf201b0d14b58dd3bab3.jpg?width=1200)
②【超初心者向け】マーケティングってなに?はじめて学ぶ方へ
1. はじめに
この記事は
【超初心者向け】マーケティングってなに?はじめて学ぶ方へ ①
の続きになります。
まだ①を読んでいない方は下記よりチェックしてみてくださいね(^^
今回は
「マーケティングの種類は何があるの?どんな違い?」について
お話していこうと思います。
できるだけわかりやすくマーケティングについて書くように心がけていますので、わかりにくいところがあればコメント欄にて教えてくださいね。
2. マーケティングの種類はどんなものがあるの?
マーケティングの種類は主に3種類あります。
・コンテンツマーケティング
・デジタルマーケティング
・WEBマーケティング
この3つ。
そしてそれぞれを簡単に図に表すとこんな感じ。
Webマーケティングはデジタルマーケティングの一部であり、デジタルマーケティングはコンテンツマーケティングの一部であるということ。
一部含まれていないものもあるのですが、大幅な概念としてはこんな感じ。
一番広い分野のマーケティングが「コンテンツマーケティング」。
真ん中が「デジタルマーケティング」。
一番専門的に狭い分野のマーケティングが「WEBマーケティング」です。
ざっくりと理解できたでしょうか?
3. 3種類あることはわかったけどそれぞれどんな特徴があるの?
はい。次にそれぞれのマーケティングの特徴ですね。
コンテンツマーケティング、デジタルマーケティング、WEBマーケティングはそれぞれどういうことなのか、お話いたします。
【コンテンツマーケティング】
検索すると下記のような内容がでてきます。
コンテンツマーケティングとは
「デジタルコンテンツ・デジタルメディア(Webサイト、ECサイト、Eメール、SNS、動画、スマホアプリ)や、リアルコンテンツ・リアルメディア(チラシ、DM、ニュースレター、セミナー、FAX)を活用したマーケティング施策の総称」です。
この内容だとあんまりイメージできないですよね。
要するに、デジタルの部分でもリアルの部分でも幅広いコンテンツを使ってマーケティングしますということ!
イメージを持っていただくために例をあげると
「家に届くチラシをみて、店舗に行ってみようと思った」
「SNSで拡散されていた記事をみて、商品を購入した」
「DMで案内が来たので展示会に行って、そのとき見た服が気になったので、後からネットで購入した」
こんな感じです。
こんな感じでお客様に商品を購入していただいたり、興味を持っていただけるように色々な施策を考えているんです。
コンテンツマーケティングのリアルとデジタルのコンテンツを使った施策、
なんとなくイメージできましたか?
【デジタルマーケティング】
これも検索すると下記のような内容がでてきます。
デジタルマーケティングとは
「WebサイトやSNS、モバイル、メール、デジタル広告、CRMなどあらゆるデジタルを活用したマーケティング施策の総称」です。
これもあんまりよくわからないですよね。
デジタルマーケティングは名前の通り、デジタルの分野のマーケティングになります。
コンテンツマーケティングとの違いは、リアルな施策ではなくデジタルの施策に特化しているということです。
デジタルマーケティングは私が働いているZENoffice株式会社で行っている
メイン事業ですので詳しくはまたお話します!!
例を挙げて説明すると
「50%オフのクーポンがメールで届いたので、購入ページにとんだ」
「あるお店の前を通ったとき、登録しているその店のアプリからpush通知がきた。どうやらタイムセールらしいので寄ってみようかな」
「あんまり興味ないサプリだったけど、メールでくる使用者の声を何気なく見るうちにすごく興味がわいてきた」
みたいな感じ。
メールとかアプリなどを用いて、お客様と関係性をつくったり、「買ってみようかな」とか「もっと買いたいな!」と思ってもらえる施策を考えています。
デジタルマーケティングのデジタル施策のイメージ、なんとなくつきましたか?
【WEBマーケティング】
最後に説明するのはWEBマーケティングです。
検索すると..........
WEBマーケティングとは
「WEBを中心に行われるマーケティングのことで、
WEBサイトやWEBサービスを用いて行われるもの。」
と出てきます。
なんかわかるような、イメージしにくいような、、、。
つまり、デジタルマーケティングがデジタル全般だとしたら
WEBマーケティングはデジタルのなかのWEB全般のマーケティングなんです。
今回はお悩みの例をあげてみますね。
「会社のホームページがすごく使いづらくて、お問合せが全然こない」
「WEB広告の運用の仕方がわからない。効果がでない」
「会員登録ページの入力フォームの項目が多いのか、顧客が会員になってくれない」
こんなお悩みをもつお客様に
ホームページがより良くなるデザインを提案したり
広告運用を代行したり、教えたり
フォームの項目の見直しをしたりします。
大体理解できましたでしょうか?(^^
4. まとめ
今回は3種類のマーケティングの特徴についてお話しました。
それぞれ得意分野が違うので、お困りの内容でそれぞれの分野の企業に
お任せした方がいいかと思います。
弊社ZENoffice株式会社は、WEBマーケティングからデジタルマーケティングまで幅広くお客様をご支援させていただいておりますので
お気軽にお問い合わせください。
お問い合わせはこちら↓
次回は③【超初心者向け】マーケティングってなに?はじめて学ぶ方へ で
実際何をしているのか施策内容を詳しく説明していきます。
ではまたお会いしましょう(^^