Anima : The Reign of Darkness 攻略 その①(ゲーム解説とキャラクター)
ということで、ANIMAの攻略サイトが全く見つからないので、自分で書くことにしました。
ディアブロ2ライクの神ゲー。『Anima : The Reign of Darkness』です。スマホでも出ていて、スマホ版は『AnimA ARPG (Action RPG 2021)』という名前です。色々と違う点はあるみたいですが、おおむね同じようです。
ここでは、PC版。Steamで販売されている、『Anima : The Reign of Darkness』の攻略・解説になります。https://store.steampowered.com/app/1629200/Anima__The_Reign_of_Darkness/
まず、簡単にゲームの解説です。でも、この写真を見るだけで言いたいことは伝わると思います。
見るからに、ディアブロ2ライクですよね。もちろん赤の球がライフ、青の球がマナです。基本的なシステムなどはディアブロ2と同じです。ぱっと見の画面や操作性も同様です。
ただ、さすがに色々とディアブロ2の面倒なところを上手く変更したりと変化をつけてきています。
1 ポーションのアイテムとしての廃止。
これは面倒でしたからね。
最序盤のクエストをクリアすると、ポーションコマンドが開放されます。
すると、そのボタンを押すだけでポーションを使ってくれたからます。(ライフのみ回復)
一定時間たつと再利用できるようになるため、ノーリスクで使い続けられるし、補充の手間がかからないので便利です。良いバランスです。
2 マルチクラスの追加
ゲーム内にある5つのクラスのうち、2つを組み合わせられます。
そのため、ディアブロ2で個人的にやりたかった、ネクロマンサーの召喚クリーチャーで壁を作り、魔法使いの範囲呪文でまとめて倒すという事が可能になっています。
3 アストラリウムの追加
チャンピオンモンスター(青い敵)を倒すとポイントがたまり、それを消費して複数の種類から、ランク事に1つの能力を選んで取得できます。
ビルドの自由度があがりますね。
…結構ぶっ飛んでます。これは③アストラリウムの項で詳しく説明しますね。信じられない事に解説サイトが全然ないので、何を取得するかも悩ましいと思いますしね。
4 アイテム合成
これが一番好きです。
アイテム同士を合成して、能力を組み合わせられます。
ユニークアイテムとセットアイテムを合成したり、指輪に武器の能力をつけたりも出来ます。
詳しくは②のアイテム合成の項で解説します。
という色々なシステムが追加されています。
ちなみに、このゲームの一番悪いのは、翻訳ですね。ゲーム内で言語を選ぶことができ、日本語もあります。でも、正直かなり機械翻訳で、意味がわかりにくいです。
信じられないことに、たまに言語を英語に切り替えて、意味を判断するという事してました。(例:Loading → 積載)基本的には大丈夫ですけどね。
①キャラクター解説
キャラクターは5クラスです。
戦士・魔法使い・射手・ネクロマンサー・クレリック です。
まあ、イメージ通りの職業です。ディアブロ2と同じです。以下簡単な解説。魔法使いとネクロマンサーを使っているのでその説明ばかりです。すまぬ・・・
これらのクラスを使うわけですが、レベル35になるとデュアルクラスが可能になっており、新しくクラスを取得できます。ここで一気に自由度が跳ね上がりますね。
戦士
ディアブロの強スキル、ワールウィンドも健在です。そのため、敵をなぎ倒しながら移動できます。ただ、近接系になるのでプレイヤーのスタイルによるかと思います。
射手
基本攻撃が飛び道具です。そのため戦士よりも安全です。「アップグレードされた武器」というオーラスキルがあり、それをつけるだけで魔法と物理のダメージをかなり上昇させます。(低レベルでも30%くらい増えますし、鍛えるとすごいはず。)割とつけっぱなしになるスキルですね。
クレリック
ディアブロ2でいなかったクラス。特殊なものとしては回復呪文が使えます。でも、使う気がしませんね。
便利なのは、オーラ「聖火」や、オーラ「ACULEUS」でとげ(Thorns)の値に応じたダメージを周囲の敵に継続的に与えます。攻撃呪文も打撃スキルもあり、両方のスタイルを使える職業になっています。
そのため、クレリック用のセット装備や武器などでは、物理攻撃力と魔法攻撃力の両方が上昇します。
魔法使い
高威力な魔法が使えます。離れて戦えるし範囲魔法もあるしと安全です。
基本は「嵐」の呪文(広範囲に継続ダメージを与える)がとにかく強いので、それだけ使ってれば大丈夫です。
大体、嵐がめちゃくちゃ強いです。継続ダメージ呪文のくせに、一回に与えるダメージが普通の攻撃呪文と変わらないです。だから異常にダメージが入るので強力です。
もちろん嵐の効果中に行動できるため、嵐を打ってから相手に単体攻撃呪文を連打するスタイルが定番です。
とはいえ嵐が強すぎるので、普段は嵐だけで十分です。
ただし、ネクロマンサーとマルチクラスしていないと、敵が押し寄せてくるので走り回りながら魔法を使わないといけないので、けっこう大変です。
ネクロマンサー
イチオシ。ディアブロ2でお世話になりました。
ディアブロ2とは違い、敵は死体が残りません。敵を倒すと一定確率(非常に高確率)で敵をスケルトンやゴーレムに変えます。
雑魚戦では召喚したクリーチャーを壁にしながら殴る事が多いです。素で遠距離攻撃なので、魔力がなくても安心です。最初の一匹を倒すまでは大変ですけど、それからは非常に楽になります。多少時間はかかっても、一番安全に戦える職業ですね。
中盤からは魔力が切れることはなくなるため、召喚物を壁にしながら、攻撃呪文を打ち続けることになります。ディアブロ2でボーンスピアーを連打していた時を思い出しますね。まさしくあれです。
ただし、ボス戦では召喚物は何の役にも立たないため、単騎で戦うことになります。
基本は走り回って逃げながら呪文を打つだけ、そのためボス戦だけ急にアクションゲームかシューティングゲームになります。
召喚物もレベルを上げるとかなり火力が高くなり、ゴーレムの攻撃1回が、こちらの攻撃呪文2回分になったりもします。多分鍛えるともっともっと強くなるはずです。
ちなみに、自分はメインクラスがネクロマンサー、サブクラスが魔法使いです。
スタイルについて
ディアブロ2と同じく、様々なスタイル、ビルドを作れます。
色々なスタイルが思いつきますけど、装備が整ってからじゃないと厳しそうなスタイルもありますね。
例えば、僧侶の「とげ」ダメージを周囲に与える呪文なんですが、これだけだとほとんど意味が無いんですが、装備が揃うとめちゃくちゃ強そうです。
ユニーク指輪に、とげ大ダメージ+とげのダメージ+300%という指輪があります。信じられない事に、ダメージ計算が乗算っぽいです。
2つ付けるとめちゃくちゃダメージでました。
このゲームは後述するアイテム合成システムがあるため、どんなアイテムでも組み合わせられます。だから、指輪+兜、指輪+指輪、とかも可能なため、信じられないダメージが出るはずです。(このアイテムが二つしかないため試せず)
また、ユニーク兜に、とげ大ダメージ+僧侶のとげダメージを周囲に与えるスキルを付与する物があります。これだけあれば、どの職でも、とげスタイルが可能になりそうです。(実際、この兜+上記のユニーク指輪2つだけで、十分実用的なダメージが出ていました)
なので、ユニークやセットアイテムは取っておくと良いですね。(特にティア4や5)
また、「悪魔の指」(ソケットと言われる宝石を入れる穴を追加)と「注入の中心」(合成アイテム)はなるべく使わないのをおすすめします。
かなりレアですからね。目安としては、ティア5装備が手に入ってから使うと良いと思います。
そのかわり、パイライト(大作アイテムを強化)は使いたいと思ったら、気軽に使った方がいいです。後半になると全く使わなくなります。
とりあえずここまで。次は②アイテム合成についてを書きます。