HSPさんにおすすめの心を癒すアニメ12選
HSPさん、こんにちわ!アマプラやネトフリ、私はHuluが好きですが、その理由はアニメがたくさん見れるからです。HSPさんにおすすめのアニメを個人的に選んでみました。
のんのんびより:田舎で女の子たちが自由に毎日を過ごしている様子、「間」にこだわった演出。れんちょんのトンデモ発言。このアニメを見ると、都会の生活から離れて、田舎暮らしがして見たくなります。
ハクメイとミコチ:こびたちの暮らしを描いた癒しアニメ。何というか見ていると、木の香りがする作品です。それくらい自然の美しさと、こびとたちの賑やかな暮らしが魅力的で、キャラクターも個性的。"人外"好きにもたまらないです。
夏目友人帳:妖怪の見える少年が、ニャンコ先生と共にいろんな妖怪と関わっていく物語。もの寂しく、切ない妖怪と人間のストーリー。
蟲師:万人受けはしないかもしれないけど、不思議と引き込まれる作品です。蟲という不思議な存在が起こす問題を解決する仕事、蟲師。蟲師のギンコがカッコいい。声優さんより役者さんが声を当てていることが多く、独特な魅力のある作品です。
スポンジ・ボブ:日本でも大人気の黄色いスポンジくんが大活躍する海外アニメ。最高に笑えるギャグアニメでもあり、時々深いメッセージ性のあるお話もあります。グッズは持ってるけどアニメは見たことないという人も、おすすめです。
おじゃる丸:オープニングの「急がず焦らず〜参ろ〜うか〜」という歌詞。HSPさんにピッタリなんじゃないでしょうか。おじゃるのまったりとした話し方や、出てくるキャラクターもみんな可愛い。
少女終末旅行:文明が滅びた世界で、2人の少女が旅をする、静かで空虚で心理的に訴えかけてくる作品。キャラクターが少なくて、瓦礫だらけの景色、それでも2人でいれば幸せ。
楽しいムーミン一家:ずいぶんと昔のアニメにはなるのですが、長年愛されているムーミンのアニメ作品。ムーミン谷ののんびりとした世界観、本当に大切なことは何かを教えてくれる。
ご注文はうさぎですか?:こころがぴょんぴょんするほど可愛い女の子たちに癒されまくりです。個人的には一期が一番面白いです。
ひだまりスケッチ:代表的なきらら系作品。この頃のアニメはどれもなんかいいですよね。
しろくまカフェ:しろくまにパンダにペンギンと、いろんな動物さんがやってきて、のんびりとトークしながらティータイムする作品。感動できる話もあり、声優陣もやたら豪華なのでおすすめです。
わかこ酒:会社帰りに居酒屋でお酒を飲むだけのショートアニメですが、わかこの食レポがうますぎて、見ているとお腹が空く飯テロアニメです。
HSPさんにおすすめのアニメ12選でした!