
おしゃれで高機能な西洋占星術アプリ「Signature(シグネチャ)」を使ってみた
2023年にリリースされた西洋占星術アプリ
「Signature(シグネチャ)」を使ってみました。
ひとことでいえば
「とにかくおしゃれで、高機能なのに使いやすい!」
Signatureは、初心者からプロ、占星術スクールでの利用まで幅広く対応されています。
著作権フリーなので、SNSやブログ、動画、ライブ配信などで鑑定結果を使用したい方にも適しています。
では、私が実際に使ってみて感じたSignatureの推しポイントをご紹介します。
Signatureでできること
まず、Signatureでできることから。
〈このアプリで作れるもの〉
オリジナルデザインのホロスコープ作成(西暦1000年~)
作成したホロスコープの登録
未来予測
時期表の作成
ハーフサム(ミッドポイント)の占術に対応
GPT-4搭載によるAI鑑定
フリープランでもこれだけできます。
有料プランにアップグレードすると、できることが増えるので、さらに楽しめます。
推しポイント1:とにかくおしゃれ!~デザインが選べる~
まず、ホロスコープのデザインがシンプルかわいい!
普通にシンプルで見やすいデザインのものが多い中、スタイリッシュさを兼ね備えているサイトやアプリに出会ったのは初めてです。
デザインは4種類。

それぞれ名前が
「SummerDenim」「WinterEggnog」「SpringMellow」「AutumuChocolate」
と、季節になぞらえたもの。
お気に入りを使うのもよし、気分や季節に合わせて選ぶのもよし。
選ぶ楽しみがあるのは嬉しいですね。
▼私のホロスコープを「WinterEggnog」で作ってみたものがこちら

有料プランは、自分で配色をカスタマイズできるので、オリジナルのホロスコープが作れますよ。
また、アプリ内のどのページを見ても、シンプルなのに色使いがおしゃれで、眺めているだけでも楽しいです。
私のお気に入りは、ホーム画面の月齢表。
スッキリして見やすいうえに、かわいくて好きなのです。
▼ ▼ ▼

推しポイント2:高機能!~AI鑑定&動く時期表~
私から見ておもしろいと思った点は2つ。
①AIに質問できる
「○○運を教えてください」
「強みや弱みを教えてください」
「天体読みしてください」
など、AIに鑑定してもらえるんです。
ちなみに私が定型文でAIに質問してみたのはこちらの2件。
Q: アスペクトを解説してください
A: この方のホロスコープには日中の連携がたくさんあります。例えば、太陽と水星がコンジャンクションしているため、思考とアイデンティティのつながりが強く、自己表現に影響を与えています。また、月と金星がトラインしているので、感情と愛情の面でスムーズな流れがあります。さらに、水星と木星がトラインしていることで、コミュニケーション能力や知識欲が高まっています。これらのアスペクトは、バランスの取れたパーソナリティを持っていることを示唆しています。
Q: 強みや弱みを教えてください
A: あなたはコミュニケーション力が高く、知識豊富ですが、時に気まぐれなところがあります。創造力と直感力が強い一方、決断力に欠けることも。他者との関係において理想を追求しすぎると現実的な問題を見落とす可能性が。夢や目標に向かって突き進むパワーを持ちつつ、内面の不安や急な変化に振り回されやすい。バランスを保ちながら、自己表現と内面の探求を両立することが課題。様々な情報や知識を活かしながら、自己肯定感を高め、自分自身に誠実であることが大切です。
…当てはまりすぎてびっくりです。
定型文のほか、自分で質問を入力してAIに相談することもできます。
フリープランでは月1回、旧バージョンのAIで利用できます。
有料プランにアップグレードすると、質問回数が増えます。
ベーシックプラン以上だと、新バージョンのAIが質問に答えてくれます。
また、AIによるハーフサム機能も使えます。
ボタンひとつでハーフサム(ミッドポイント)の40軸/全軸が切り替えられます。
私はハーフサムを最近知ったばかりなのですが、すでに知っている方には便利な機能ではないでしょうか。
②時期表の太陽と月が動く
自分のホロスコープに対して、太陽と月がどこに位置するのか、いつどのハウスに入りアスペクトを形成するかがわかります。
▼こちらは静止画ですが、実物は動画でくるくる動きます。

太陽と月が動く様子がかわいくて、ずっと見ていられます。
動く時間の単位を調整したり、ちょっとずつコマ送りにしたり、お好みのペースで楽しめますよ。
推しポイント3:使いやすい!~直感で操作できる~
最新の技術を盛り込んでいるのに、操作は簡単!
どの画面も、タブをクリック(もしくはタップ)して画面を切り替えられるので、初心者の方でも安心!
そして、パソコンでもスマホでもサクサク操作できて、快適に使えます。
動作が軽いって、けっこう重要。
西洋占星術初心者さんにも、パソコンやスマホが苦手な人にも親切な操作性なのは嬉しいポイントです。
そして、操作ガイドと最新情報も充実しています。
使う前に読んでみてください。
結論:おしゃれで高機能、かつ使いやすいって最強
…というわけで、Signatureの魅力を熱く語ってしまいました。
初心者の方からプロの方までそれぞれのニーズを満たし、かつ西洋占星術マニアの方の心をくすぐるアプリではないかと、個人的には思っています。
Signatureに出会った方が、楽しい西洋占星術ライフを送れますように。
▼こちらの記事でも「Signature」をご紹介しています
いいなと思ったら応援しよう!
