![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/112017867/rectangle_large_type_2_a287ab087cc636966eaa97493c38e369.png?width=1200)
今日の一曲s 2023/7/29
今週は体力作りウィーク。ドラムと声を鍛えております。
#今日の一曲#崎山蒼志
— 𝖹 𝖤 𝖪 𝖴 𝖴 (@TokyoZekuu) July 23, 2023
夏を感じる、朝。ゴーストノートがかったストロークに緩やかに背中を押されながら、空の青さが突き刺さる時間。
ギター1本のサウンドがエモーションに訴えかけてきます。いい。
そんなことを考えながら会社向かう、日曜日。https://t.co/98Ls72ofwq
#今日の一曲#新東京
— 𝖹 𝖤 𝖪 𝖴 𝖴 (@TokyoZekuu) July 24, 2023
新東京の新曲。
何しろ、このアンサンブルである。すべてのトラックが波状攻撃のように交互に攻め入ってくる感じ。その絡まり方にセンスが詰め込まれております。全体を繋ぎ止めるハイハットの使い方の妙を感じます。エロい。https://t.co/YxyN0gNOpo
#今日の一曲#Kingo
— 𝖹 𝖤 𝖪 𝖴 𝖴 (@TokyoZekuu) July 25, 2023
行かない予定のフジロックに向けた妄想をしつつ、Rookie A GoGo出演のKingoを聴く。いい。
ムーディな横揺れサウンド。圧縮加工されたピアノの旋律が儚げに流れる上に間をつなぐリリック。サビ部分のオクターブユニゾンもいい感じに厚み出してるわーhttps://t.co/IKDoZg27rN
#今日の一曲#怪獣公園
— 𝖹 𝖤 𝖪 𝖴 𝖴 (@TokyoZekuu) July 26, 2023
妄想Fuji Rock2日目。怪獣公園を聴く。
ファンクである。ファンクのグルーヴを感じる。ベースの緩急。カッティングギターの揺らぎ。それらとのシンセサイザーの邂逅。そんな音と音の絡まり合いが音楽に勢いをつけて鼓膜に飛び込んでくるぜ。https://t.co/HnSenvwvio
#今日の一曲#にしな
— 𝖹 𝖤 𝖪 𝖴 𝖴 (@TokyoZekuu) July 27, 2023
にしなの一曲。好みのタイプな早口な言葉回しが炸裂しております。
冒頭のストローク、1番終わりの単音リフ、からの2番Aメロの裏に鳴るピロピロサウンドなど、コンパクトな一曲の中に、グッと来るギターテクが散りばめられております。いい。https://t.co/2v9ksus9ce
#今日の一曲#長谷川白紙
— 𝖹 𝖤 𝖪 𝖴 𝖴 (@TokyoZekuu) July 28, 2023
白紙くんの新曲。これでもかというほどのクセの強いキック。ウーハー通して聴いたらどうなるんや、これ。と、イヤホンで聴きながら思います。ミックスのバランスもらしさ満点で、結果的に囁くくらいの声になってるのとか異質でしかない。いい。
https://t.co/wCCXXpHZYn
#今日の一曲#UA
— 𝖹 𝖤 𝖪 𝖴 𝖴 (@TokyoZekuu) July 29, 2023
フジロックに想いを寄せながら、UAの名曲を聴く。この薄くハスキーがかった声、強めのパーカッションサウンドとガチンコでぶつかってる感じがとても良いよね。強い。
去年生で見た時の貫禄もやばかったなぁ。
https://t.co/g8KSdGNEhU
東京を中心に活動するZEKUUというバンドです。"複業ミュージシャン"としてお金稼げるようになるように色々試行錯誤してみております。