見出し画像

2023.GW 那須、福島、新潟を旅する-6

前回はこちら

前日は咲花温泉 柳水園の立寄り温泉が叶わなかったので、結果風呂に入っていないw
キャンプではそんなことはままあるので、まあ人と会うこともないし平気なんだけど、せっかくの新潟の温泉ロードを行くので、ここは是非立寄らねばと、県道から住宅街に入って、まずは新津温泉へ

朝10時、広めの駐車場から昭和の香りぷんぷんな建物。いいよいいよ~
2階の障子の破れがいい味出してる。入口で¥400を支払いいざ!
脱衣所はそこそこの広さだけど、湯舟は3~4人が入ればいっぱいな広さ。
一番風呂が引けたちょっと一段落の時間で地元の御婦人が一人。
石油香がたまらん!
ナトリウム-塩化物・炭酸水素塩泉でやや温めの温度設定で少し白濁。
S、L、ボディソープはないので持参です。
お湯は滑らかでとろけそう。地元の御婦人がいろいろと説明してくれる。
こういう銭湯の雰囲気はたまらなくいいよね。
ほどなくして千葉からという女性がやってきて
「この温泉に入りたかったの」ととても感動のおももち。
私もここは外せないぜひにと思っていたので、お仲間同士で話が弾んだ。
この次に行く温泉が「華道の華って書いて報いるって書いて寺」って言うから「華報寺温泉かほうじおんせんですね」って言ったらえらい尊敬された。温泉先輩のみなさまのおかげですw
お肌すべすべで、とても満足な温泉でした。

一路南下して次は長岡市の寺宝温泉です。
田んぼの真ん中にある何の変哲もない場所ですが、一言でいえば感動の温泉でした。
地下からの温泉をそのまま掛け流しているので、日によって温度が変わるのだそう。私たちが行った日はやや温めの適温で、いつまでも入っていられる。薄茶色でちょっといい香りがするモールのNa-塩化物泉。泡付きがあります。特に露天の泡付きがすごいです。料金は値上がりして¥800だったかな。ここは低料金の宿泊施設もあるのでいずれ宿泊でゆっくりお湯を楽しみたい。

コインランドリーに寄ったり買い物をして妙高市の高床山森林公園キャンプ場へ。ナビはR292を東側の山道から入るように指示してその通りに行ったけど、めっちゃ狭い道で対向車来たらアウト~な感じ。
キャンプ場の受付でもどっちの道からと聞かれて、やはり反対側の県道584からの西からの入口が正解らしい。

すごく環境のいいキャンプ場で一目で気に入った。

受付

トイレはウォッシュレット、水場、かまど、コインシャワーがあり、フリーサイトは1張り¥1500と格安。荷物の運搬のみキャンプサイトまで車が入れるので助かります。いい場所に張れました。日差しが強かったので日影がうれしい。

一帯は公園になっているので、テニスコートや散策路、池などがあり。

収穫もあり、濡れた新聞紙にくるんでビニール袋に入れて帰ったけど、2日後でも鮮度落ちなかった。根曲竹も採れるらしいけど、奥まで入るのは熊が出そうで勇気なし。地元の方々は、皆熊鈴持参です。

ビンズイさん

タチツボスミレがいっぱい!ってかまだ咲いてるんだね。

チゴユリ

夜も更けて雰囲気もいい。

良いお風呂とよいキャンプ場を堪能した1日でした。









いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集