寒いスポーツ観戦に。〜友人からの贈り物〜
寒さのピークも過ぎ去り、最近は随分と春らしい陽気になってきました。
本当は先月まで行われたリーグ期間中に紹介する予定でしたが、新型コロナウイルスにより大会が中断。
相次ぐスポーツ観戦やイベントが中断・延期・無観客開催に変更され、自粛ムードへと進んで行く中で、どこか書く気にも後ろめたさがありました。
ただ、こんな時だからこそ、事態が収束に向かったその先の為に、本来書こうと思っていた事を書きます。
(ゆーて、そう大した話じゃありません。)
前置きが長くなりました…
という訳で、今回ご紹介する商品はこちら!!
(まさかの「物販か!!」と思われたでしょうか。。。)
これはZippoライターで有名なZippo®が販売している、
「ハンディウォーマー」というもの。
その名の通り、カイロになる代物。
使い方は簡単で、①Zippo用オイルを本体に注入して、②バーナー部分を火で炙ります。
「炙る」となると、火を直接持っている様なイメージになるかもしれませんが、実際は炙った熱をきっかけに酸化発熱させる化学カイロ。
日ごろよく見る使い捨てカイロと比べると、もちろん手間は掛かりますが、
1番の違いは、注油で何度も使えるということ。
また、フル満タンの注油で約24時間の使用が可能。
何より、メッキのデザインがカッコいい。。。
使用を重ねていくと、ウォーマー自体に味が出てくるし、ステッカーを張ったりや刻印等でのアレンジも出来そう。
しかもZippo®の商品は、永久保証。
さて、デメリットについて。
やはり使用開始時の着火でしょうか。
オイルの注油や着火については、小さなお子さんが行う事は止めておくべきかと。
後は、使用中はオイルの気化がある為、若干のオイルの臭いがしますね。
(顔を近づけたら臭いがする程度)
▼使用方法の詳細はこちら
今回は物品紹介…みたいな事にチャレンジしてみました。。。
何事も経験です。
実はZippo®の日本直営店で国内の販売戦略を任されている学生時代の友人から、今冬にプレゼントで頂きました。
最近人気のアウトドア用品として注目されつつあり、我が家も最近キャンプに行く様になった事、またその友人、実はこのブログ開設についての唯一の相談相手で、「開設の際のネタに!!」というのもあってプレゼントしてくれました。
その友人も学生時代は共にバレーボールで汗を流す仲。
大学学連の委員長も務めてた熱い奴です。
そんな彼とは、会えば昔話ばかりで、普段お互い仕事の話なんてしません。未だにバレーボールの舞台に少なからずいる自分を応援してくれていて、チームの事・バレーボール界の事・スポーツ界の事…いつもそんな話に行きつきます。
そんな時、この「ハンディウォーマー」に関しての話を聞き、彼はこれを「『スポーツ』との接点にしたい」と、その想いを聞きました。
「Zippo=ライター=タバコ。
そういう世間のイメージが強く、スポーツの分野に参画しにくい所がある」
確かにそうかもしれません…
最近ニュースでよく聞くWHO。
そこで2005年に180ヶ国が締結したFTCE条約により、「タバコの広告、販売促進及び後援を禁止又は制限」となりました。※1
(ここで「バレーボールは…?」となりますが…そこはグレーです。)
要は、タバコ自体が表立って世間に出る事が出来ない中、それと密接に関係するライターもイメージとしては同じになってしまうのでしょう。
彼はそれを何とかスポーツと結びつけれないか…と。
なかなかおもしろいくないですか!?!?!?
今まで接点の無かったモノ同士が結びつくって。
イベントとして活用だって出来そうだし、もちろんグッズとして展開もおもしろそう。
まぁ、問題は「火を扱う」って事でしょうね。
そこも何とでもなると思うんですが…
こういう事を考え出すと、わくわくするタイプ。。。
スポーツ観戦の場にハンディウォーマーを持つ人が増えたら嬉しいな。
話がどんどん逸れて行ってますが、
コーンフレークと違って、少しは生産者の顔が分かればと思ったので。違。
終わり。
※1たばこの規制に関する世界保健機関枠組み条約|外務省