![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/75788153/rectangle_large_type_2_3e5c2ec7b080114f564107bf309e2042.png?width=1200)
Photo by
niho_iida
デスクトップPCの買い方 新品、中古、自作どれにする?
今回は、デスクトップPCの買い方を解説しました。
有料講座の一部になります。
こちら
殆どの方は新品で買うことが多いと思いますが。
中古品を買って、それをカスタマイズするのも
結構オススメです。
特に最初から、高いGPUが入っている中古PCなら
あとはメモリとかドライブとかを交換するだけで
結構長く使うことが出来ます。
GPUが要らないモデルであれば
掘り出し物が結構あるので
中古PCのサイトなどは定期的にチェックしたほうがいいですよ。
【GPUなしなら5万円台でも、結構いいやつがあります】
私も1ヶ月ぐらいずっと、リサーチして
やっと九州のお店にたどり着きましたからね 笑
掘り出し物はほんと奪い合いですから
一瞬でなくなります。
私が買ったゲーミングPCも第3候補でして
他の2つはブックマークした瞬間に売り切れになったので
それを購入することになりました。