おむつ
先日の安産祈願。
その日はひいばーちゃんも一緒に来てくれました。
89歳、夫の母。私にとっての姑です。
安産祈願のあと、マタニティ用品を買いにみんなで西松屋へ。嫁ちゃんも息子も、もちろん私も姑も、初の西松屋。
「あれ、なんとまぁ、かいらしなぁ♥」
(かいらしい=京言葉で可愛らしい、の意)
姑、ずらりと並ぶベビーウェアに目を細め、店内をよちよち歩くよそのお子ひとりひとりに声をかけ、テンション上がりまくり(笑)。
そして、積み上げられた大量の紙おむつを見て、いかにも思慮深い顔で言いました。
「布おむつは洗濯が大変や。布にすんにゃったら私、縫うたげるけどな。最近はみな紙おむつ使わはるんやろ、紙おむつにしといたほうがええで」
嫁ちゃん目をぱちくり。
まさかここで布おむつが出てくるとは。
今どき、言うまでもなく紙おむつ一択でしょ。びっくりした、パワーワードだなー、布おむつ(笑)。
お母さん、そうですね。
使ってましたね、布おむつ。
ドビー織の、輪になった、青いうさぎちゃん柄の布おむつ、ナイロン製のおむつカバーをつけてね。
洗濯したら青いパラソルハンガーに干して、日に当てて。お天気の良い日、風を受けてぱたぱたとはためく布おむつ、あれはあれで幸せな風景でしたね、懐かしい。
懐かしいけど、双子はやっぱり紙おむつにしなきゃね。
お母さんの言わはる通り、それが今風の子育て、ですもんね。
お母さん、また一緒に来ましょうね、西松屋。次はアカチャンホンポも行きますよ!
昭和、平成から令和へ。
子育て情報アップデート、
我が家の喫緊の課題であります!
#双子
#初孫
#祖母
#姑
#紙おむつ
#布おむつ
#西松屋
#アカチャンホンポ
#昭和の子育て
#令和の子育て
#情報アップデート
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?