![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/141987752/rectangle_large_type_2_75ec4c6eb01cd59b6398ac98b25cc955.png?width=1200)
Photo by
kirk
昔はもっと
右京区に住む友達の家に遊びに行きました。
飲んで食べておしゃべりして。
明日も仕事やし、ちょっと早いけどそろそろ帰るねーって、彼女の家を出たのは22時半を過ぎたころでした。
左京区の私の家まで、嵐電と市バスを乗り継いでの帰路。
嵐電の駅までぷらぷら歩いてたどり着くと、電車は1分前に発車していた。
次が来るのは30分後。
あーあ。
タクシーもつかまらず、諦めて30分待ってなんとか北野白梅町までたどり着く。
時刻は23時20分。
ここから206号系統なら1本で帰れる。203号系統で出町柳まで行って、叡電乗り継ぐって手もあるな。そのほうが早いかも。
あれ?
ええー、ちょっと待って。
206の最終って22時台やん。203もあかん、もう終わってるわ。
はぁ。
いつからこれほど不便な街になったんやろう。昔は夜中でもバンバン走ってたやん、市民の足、市バスよ。
仕方ない。とりあえず歩こう。
今出川通を東へ東へ。
![](https://assets.st-note.com/img/1716778578013-SquwgPYWoF.jpg?width=1200)
北野天満宮を越えたところでタクシーがつかまった。やれやれ。
観光都市でありながら、これではアクセス良好とは言えないよね。
どうにかならんのかなぁ。