![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/48335589/rectangle_large_type_2_2250db1ef6bf2f603353e36b4e36e879.png?width=1200)
成長。
成長
これはおれの軸となる単語です。
※今回の内容には映画「花束みたいな恋をした」のネタバレを含みます。ご注意ください。
皆さんは
成長の対義語
とはなんですか?
一般的には
退行、衰退
って言葉が出てくると思います。
しかし、おれは
現状維持
だと思ってます。
話は変わりますが、世間では「花束みたいな恋をした」という映画が流行っていますね。
仲のいい友人から勧められ、実際に見に行ってきました。
その映画の中で、主人公の菅田将暉演じる麦くんはこう言います。
僕の人生の目標は、絹ちゃんとの現状維持です
これを聞いたとき、おれは、え?ってなりました。
お前は、成長しないのか。
現状維持なんてゆるされねぇ。
って思いました。
人っていうのは常に成長を求めないといけないと思ってます。現状維持っていうのは甘えです。人間っていうのはいずれ、甘えや気の緩みが出てきて、現状維持しようとしても退化してるんです。そー思ってます。
だからこそ、成長が必要なんです。だからこそ現状維持じゃダメなんです。
麦くんはこの時、
僕の人生の目標は、絹ちゃんとの成長です
というべきだったと思います。そしたら、この映画の結末も変わっていたのかも知れませんね。笑
なんか、映画への文句をいうだけになってしまいましたね。でも、個人的に坂元裕二さんの書く脚本は好きです。映画を観た後はカルテットをアマプラでみかえしました!
こんなところで、ドロンさせていただきます。自分の軸である「成長」についてはまた述べたいと思います。
ご精読ありがとうございました。
みなさん良い日を。