マガジンのカバー画像

私の #エッセイ #コラム まとめ

47
私の【#エッセイ】【#コラム】などのnoteをまとめました。
運営しているクリエイター

#エッセイ

アミメニシキヘビとかくれんぼと小さな私と

かくれんぼが大好きだ。 40歳男性がnoteに書く書き出しとして 最高に頭がどうかしている書き出…

石澤大輔
3年前
8

【#コロナに負けるな千葉ロッテ】ファンの夢を乗せてカモメは飛ぶ

子供の頃からプロ野球が好きで、TVだけでなくラジオも常に聴いていた。 いつも巨人戦ばかりだ…

石澤大輔
4年前
6

孤独とグラスと氷のダンスと

グラスの氷を指で撫でるとカラカラと音を立てダンスを踊る。 喜んでいるのか、悲しんでいるの…

石澤大輔
4年前
5

【#応援したいスポーツ】あの日の衝動とある日の放物線

芝の囁き、新緑の匂い、砂埃の味。 3月になったばかりだが、今日は日差しが強く感じる。 球場…

石澤大輔
4年前
13

【#ゆたかさって何だろう】溢れる想いと溢れる涙

こころも体も壊れかけたことがある。 もう20年も前の事だ。朝早くから働きながら、夜は大学に…

石澤大輔
4年前
15

あなたは「ここはレーベの村だよ」と言う村人Aではない

RPGのゲームなどをやっていると ふと突然に怖くなることがある。 例えようの無い怖さ。 …

石澤大輔
4年前
5

【#キナリ杯】ハトを飛ばして1日ハト部になった話

人は誰でも、あの時は『黒歴史』だったなと思い出す時があるのだろうか。 私を実際に知っている人ならば 『歩く黒歴史』の如く 【黒歴史だらけ】のあなたがどの口で言っているのだと、詰問されそうなものだ。 それでも世の中は誰も私の事なのか知らないし、黒歴史なんて人に笑ってもらって昇華するものだから、キナリ杯での投稿として堂々と紹介していきたい。 あれは高校生3年生の頃。 あの頃は人生最高に病んでた。 理由は父親の働く焼肉店が突然につぶれたから。 普段から「普通の人生にだけはな

泣きながら鼻をホジホジする美人さん

Twitterの機能で from:自分のアカウント(@はいらない) until:2011-12-31 などで検索すると自分…

石澤大輔
4年前
6

さようならが言えない

さようなら。ありがとう。 別れは突然にやってくる。 大切な人との大切な思い出。 きっと誰も…

石澤大輔
5年前
9

快晴青空卒業式

今日は卒業式だったね。 卒業生だった息子のあなたが何年後かにこの文章を読んでくれた時に今…

石澤大輔
5年前
12

咳をしているから1人

こんな昨今だから、みんなウィルスに過敏になっていると私は思う。 私もどうしても気になるが…

石澤大輔
5年前
4

あたりまえにあるものは、あたりまえにないもの

「正気ですか。」と言われることがある。 変わった人と揶揄される行動がある。 色々なおかしな…

石澤大輔
5年前
16

毎日が誰かの記念日

3月11日は、多くの人にとって忘れられない日になった事でしょう。 まだ9年、もう9年。被災地…

石澤大輔
5年前
13

【#テレ東ファン】テレ東愛を語ろうの巻

テレ東ことテレビ東京が大好きだ!!!はい、私の性格を表した直球すぎるタイトル通りの書き出しだ。 テレビ東京が大好きだ!!! 重要な事なので、二回言っておいた。ココ、テストに出るのでチェックしておくように。 私は何故にテレビ東京が好きなのだろうか。自分の思考を深掘りして探検の旅に出かけてみよう。 ■瓦版→新聞→ラジオ→テレビ 江戸時代に庶民の人が情報を得るには、瓦版によって今でいうニュースを得ていました。 明治に入り、紙を大量に印刷する技術が入ると、印刷会社ができまし