見出し画像

【のんびりって何?】〜どんな過ごし方なのかなって話〜

おはようございます紺太郎です。
天気が良くてお出かけ日和だけれど、寒さはあるね。お出かけするつもりはなかったけれど、のんびりと過ごすを旨に外へ行こうと思います。

今回はのんびり過ごすってどんな過ごし方。
それについて書いていこうと思います。

“のんびり”ってそもそも何なんでしょうね。
予定を立てず、ただ時間を過ごす事をそういうのでしょうか。僕はあまりピンと来ないですね。

のんびりの体を取っていても、思考が忙しかったらのんびりでは無いですからね。
休日を控えた金曜日の時点では、何をしようかなとワクワクしているんですが、いざ土曜日を迎えると何をして良いのか判らなくなってるんですよね。

そこで僕は、その状態こそが心が求めている事。
何もしないを楽しむ、何もしない自分を受け入れる。
そんな風に捉えられたら、休日を本当の意味での休日に出来るんじゃ無いかな?って思いましたね。

直近だと11日の祝日が休みになって、過ごした時の感覚が思い起こされます。
1日だけの休みなのに、何だか日頃の休日よりゆっくりと身を委ねられた気がするんですよね。
多分平日にやりたい事が溜まって、それを土曜日で一気に全部解消しようとするから、のんびりを謳歌出来ていなかったんじゃ無いかなーって。

まぁ兎に角今日はのんびり過ごします。
心のままに、お出かけも気分で良いですね。
自分の心を伝える発信は沢山したいですね!

という事で今回はこの辺で終わりです。
この記事を気に入ってくれた方はスキをポチっと。
僕の事を気に入ってくれた方は、フォローをして今後の僕を応援してくれると嬉しいです!

以上、紺太郎でした。

いいなと思ったら応援しよう!