ZAORICknitknit(ザオリク ニットニット)

南の島からこんにちは! ニットクリエイターをしています。 貴方がWOW!!と思う編み物を。

ZAORICknitknit(ザオリク ニットニット)

南の島からこんにちは! ニットクリエイターをしています。 貴方がWOW!!と思う編み物を。

マガジン

最近の記事

    • 再生

      私の編むコイル編み

      次のアイデアのためにコイル編みを無心で編んでいるときが一番リラックスしているのです。

      • 編みソライロタケ

        東京にある古今東西雑貨店イリアスの合同展示会「ほとんどきのこ展」に今年も参加をさせていただきました。 かぎ針編みで様々なものを編んできていますが「キノコ」は意外と難しいのです。 今回はいつものテングダケやエリンギ、えのきのようなキノコ(えのきのつもりで編んだのではないが編み終わってから正式名称をど忘れしてしまった)を編んでみたものの、私の良いところか悪いところなのか「一度編んで制作したものは編まない。」という思い(?)ということがある。なので今回のソライロタケはもっとキノコ

        • かぎ針編みで編むササクレヒトヨタケ

          東京にある古今東西雑貨店イリアス様による合同展示会にて「ほとんどきのこ展」に参加したときに製作したササクレヒトヨタケ。 日本ではあまり見かけない(実際に渡し自身が見たこともないしキノコと聞いても普通のきのこの形状で思い浮かばない) これを編もうと思ったのはキノコをモチーフに編むときにネットで「きのこ」と検索をしてもだいたいしいたけやしめじ、エリンギ、有名所ではテングタケが画像表示される。ここらの画像表示されるきのこ類はだいたいかぎ針編みを編む人は編んでいる。私は性格がひねく

        マガジン

        • 初めての編みキノコ図鑑
          6本

        記事

          かぎ針編みで編んだバスケットスッポンタケ(クラスラスルーバー )

          格子状のスッポンタケ、バスケットのスッポンタケ(クラスラスルーバー)、または赤い檻として一般に知られ、織り交ぜられたまたは格子状の枝を持つ丸いまたは楕円形の中空球のような形をした印象的な子実体をほのめかしています。 追記:2021/10/17 別名なのかどうかRed Cage / ランタンキノコとも呼ばれるのがわかりどれが正解の名前か調べ中 主にカロテノイド色素であるリコピンとベータカロチンに由来します。ハシバミは腐った肉のような悪臭を放ち、ハエや他の昆虫を誘引して胞子を分

          かぎ針編みで編んだバスケットスッポンタケ(クラスラスルーバー )

          編みアミガサタケ

          編みアミガサタケ 分類-科 : アミガサタケ科 Morchellaceae 属 : アミガサタケ属 Morchella Dill.:Fr. 学名-Morchella esculenta(L.)Pers.var. esculenta (ウィキペディア参照) まず、編み始めとしてアミガサタケのアミの状態になっている笠部分をどう再現するかを考えた結果、9年前に編んだ「タコライス」のライス部分を参考にした。(編みタコライスに関してはZAORICknitknitホームページから) 笠

          1.編みきのこを編むにあたって

          この度はZAORICknitknit的「編みキノコ図鑑」をご覧いただきありがとうございます。 かぎ針編みを主に作品を作っております。 今回は毎度ながらいつもお世話になっている某雑貨店に「ほとんどきのこ展」があるのでぜひきのこを作って展示しませんか?」と声をかけて頂き、 リアルにあるきのこを編んでみたら意外と面白かったの。 それと「きのこ」の知識やきのこについての奥深さをそんなに感じてはいませんが、うすーーーく浅い知識しかございませんが 通りすがりに見ていってもらえたらと思って

          1.編みきのこを編むにあたって

          ZAORICknitknit的「編みキノコ図鑑」

          ZAORICknitknit的「編みキノコ図鑑」