![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/21660474/rectangle_large_type_2_420cf39fc5730b03134c78cc2fd32a78.jpg?width=1200)
「食べ物系ツィート 沖縄のお菓子編」ツィートブクマ整理➀
【沖縄のお菓子編】
後日なにかネタに使えることもあるかもしれないし…と、自分用にまとめてます。他にも見つけたらアップしてログを集めていこうかと思っている食べ物編です。
※30ツィート添付したら、次のページへ
-------------------------------------------------------
まずは【サーターアンダギー】から
・サーターアンダギー(レモン果汁入り)
— 座間味 @レスポンスマンガ広告制作所:星野工房 (@siozamami) January 25, 2020
・ターンム(田芋)
レモン果汁入り爽やかなサーターアンダギーと、おせちで言うと栗きんとんの位置にあると思う甘いターンム^
昨日の頂きもの一部^ ^朝から嬉しい〜 pic.twitter.com/iZ1Ow8Zuzr
昨日の産業まつりで買った、パパイヤ入りのサーターアンダギー!
— 座間味 @レスポンスマンガ広告制作所:星野工房 (@siozamami) October 25, 2019
冷めても美味しいタイプだったv pic.twitter.com/7qMTVndPgP
「おススメの、サーターアンダギーは何処ですか?」と聞かれたら、
— 座間味 @レスポンスマンガ広告制作所:星野工房 (@siozamami) August 8, 2019
「揚げたてのカリカリのサーターアンダギー」
「安室のサーターアンダギー」
いずれかを、牛乳とセットで手渡したい。 pic.twitter.com/Dh2JOJfYsg
かぼちゃ入りのサーターアンダギーを頂きました^ ^美味しそう〜!
— 座間味 @レスポンスマンガ広告制作所:星野工房 (@siozamami) September 9, 2019
牛乳と一緒に食べます♩ pic.twitter.com/BLMYrVNkf3
サーターアンダギーとアガラサーをもらったよ
— 座間味 @レスポンスマンガ広告制作所:星野工房 (@siozamami) November 28, 2016
おやつに食べよ pic.twitter.com/DAi9jTqAiO
母の発表会で、サーターアンダギー40個 もらってきまして……手作り凄い!しかし多い…! pic.twitter.com/1BlQBUyucd
— 座間味 @レスポンスマンガ広告制作所:星野工房 (@siozamami) November 16, 2014
卵不使用の、カボチャ入りのサーターアンダギーが美味しすぎる、、、。食感がもちりとしてます、、!ようやくゲットできた pic.twitter.com/o3mIej96B1
— 座間味 @レスポンスマンガ広告制作所:星野工房 (@siozamami) July 30, 2015
------------------------------------------------------------------
【三月菓子】サーターアンダギーより水分を少なくして揚げます
旧暦3月3日 今日は沖縄で「浜下り」という
— 座間味 @レスポンスマンガ広告制作所:星野工房 (@siozamami) March 26, 2020
海で身を清める厄払いの行事があります。
この季節定番のお菓子「三月菓子」を題材に描かせていただいた漫画です。
サーターアンダギーよりも四角みがあってカリッと美味しいです。電子書籍が出ています、軽めのレシピもあり♪ https://t.co/yXIleviG4a pic.twitter.com/oBACtQpbDE
呉屋天ぷらさん。
— 座間味 @レスポンスマンガ広告制作所:星野工房 (@siozamami) January 8, 2020
平和通りの奥にあるので、初めてたどり着いたときは嬉しかった^ ^
いも天ぷらのホクホク感♩野菜やもずく、イカに魚と定番の天ぷらが美味しい♩
サーターアンダギーも購入〜!
3月の浜降り時期には、三月菓子もでているので覗いたりしてます^ ^ pic.twitter.com/E9bVHNyemT
三月菓子とポーポーと、ミニシフォン(*´◒`*) pic.twitter.com/PeTu3V7O6e
— 座間味 @レスポンスマンガ広告制作所:星野工房 (@siozamami) April 7, 2019
うちの母が得意のチャンポンと、さっき購入した三月菓子をお昼に頂きやす。
— 座間味 @レスポンスマンガ広告制作所:星野工房 (@siozamami) March 28, 2017
クワッチーサビラ〜╰(*´︶`*)╯♡ pic.twitter.com/pBUQaHw2vC
天ぷらと三月菓子をみっけたので、休憩しつつもぐもぐ(^∇^)
— 座間味 @レスポンスマンガ広告制作所:星野工房 (@siozamami) March 2, 2016
三月菓子、カリカリ部分多くて嬉しいー pic.twitter.com/HWUqTu1N7U
-------------------------------------------------
【アガラサー】
黒糖の蒸しパン、黒糖チップが入っているのもあってじんわり美味しい
「アガラサー」
— 座間味 @レスポンスマンガ広告制作所:星野工房 (@siozamami) December 5, 2019
黒糖蒸しパンで、ふわふわもっちり
黒糖の甘さが口に優しく広がります〜
素朴な蒸しパンなんだけど、また食べたくなる^ - ^ pic.twitter.com/7UhdySs9ej
---------------------------
【紅芋のつめあわせ】
最高
まつりがありました^ ^
— 座間味 @レスポンスマンガ広告制作所:星野工房 (@siozamami) September 17, 2019
紅芋まつり!
紅芋味のちんすこうやクッキー、ミニケーキ、饅頭など!!わー紅芋まつりー!
紅芋のタルトはお子sに秒で持っていかれました。 pic.twitter.com/Ujz1kcxO0x
---------------------------------
【派生のあれこれ】
普通に美味しい
ちんスコーン?!
— 座間味 @レスポンスマンガ広告制作所:星野工房 (@siozamami) May 6, 2019
ザクザク感があり、ちんすこうのような?スコーンの柔らかさもありマーサンでした〜(o^^o)
たくさん買ったけど、スコーンは資料用ですよ。うんうんモグモグ止まらん pic.twitter.com/cbiKCqSWGf
--------------------------------------
【座波菓子店 様】
初めて入る和菓子やさんで新しい出会い
クンペン、ちんすこう、月桃饅頭。
— 座間味 @レスポンスマンガ広告制作所:星野工房 (@siozamami) April 4, 2019
花タームは初めて。
シナモンとタームクリームと書いてあり即買いです^ ^
シナモンとタームクリーム!そしてふわふわのスポンジでめちゃマーサン(*´◒`*)リピです!
隣のまきがんも買っておけばよかった〜 pic.twitter.com/v2ocxaAykq
清明祭の準備で、お菓子のまとめ買いをするお客様もちらほら〜
— 座間味 @レスポンスマンガ広告制作所:星野工房 (@siozamami) April 4, 2019
私はクンペンを求めて(*´◒`*)
座波菓子店 pic.twitter.com/SMrpTEq60Q
-------------------------------------
【残したい沖縄のお菓子】
#残したい沖縄 でフォトウォークをしたときの思いを込めて
#残したい沖縄
— 座間味 @レスポンスマンガ広告制作所:星野工房 (@siozamami) April 2, 2019
沖縄のお菓子
ぎぼののーまんじゅう・くんぺん(各種)・ジャーマンケーキ・琉球菓子
【花ぼうる・くんぺん・千寿糕・闘鶏餃・ちんすこう・冬瓜漬け・きっぱん】
琉球菓子は初めて食べるものもありましたが、冬瓜漬けがお気に入りです^^甘くてじゃりじゃりv pic.twitter.com/sf7xc83WZ8
----------------------------------------
【首里城・鎖之間】
ここは本当にお勧めでした。修復ずっと待ってる。
鎖之間で、伝統菓子が食べれるから是非食べて欲しい。
— 座間味 @レスポンスマンガ広告制作所:星野工房 (@siozamami) March 2, 2019
310円で手に入れづらい花ぼうろ込みで、ちいるんこう&くんぺん、新垣のちんすこうも食べれるし、なによりさんぴん茶がめちゃ美味い…二杯おかわり頂きました(*´◒`*)ご馳走でした! pic.twitter.com/GDu3CSo9ru
----------------------------------------
【首里城公園オリジナル「龍樋ソフト」】
ちんすこうがパラパラのって美味しい
甘いのんチャージして、頑張って歩いて帰る。
— 座間味 @レスポンスマンガ広告制作所:星野工房 (@siozamami) April 22, 2017
ちんすこうと黒糖とソフトクリーム╰(*´︶`*)╯♡ pic.twitter.com/qROEO1pzZR
---------------------------------
【新垣のちんすこう 様】
自分のテンションを上げるお菓子。コンビニにも置いてほしい pic.twitter.com/7ucxxs5YIL
— 座間味 @レスポンスマンガ広告制作所:星野工房 (@siozamami) December 27, 2013
ホッと幸せタイム…
— 座間味 @レスポンスマンガ広告制作所:星野工房 (@siozamami) May 1, 2020
今日は贅沢に4袋開けて食べちゃいますよ…!
新垣のちんすこう、イチオシです…! pic.twitter.com/MBRHrqjiPy
ちんすこうは、ここが一番だと思ってる。プレーンは至高。シナモン味は冒険。 pic.twitter.com/fDsNff4ikP
— 座間味 @レスポンスマンガ広告制作所:星野工房 (@siozamami) December 6, 2016
-------------------------------------
ちんすこう
コーヒーチョコレートちんすこう
— 座間味 @レスポンスマンガ広告制作所:星野工房 (@siozamami) May 10, 2020
なんという三拍子…!
冷やして食べるとさらにマーサンでしたわ…っ^ ^
牛乳と合わせていただきますv pic.twitter.com/3odhYbfNiJ
ゆっくり食べてこ^ ^
— 座間味 @レスポンスマンガ広告制作所:星野工房 (@siozamami) September 8, 2019
(紅芋のタルトは秒でお子sにもっていかれた) pic.twitter.com/fjpWaS1ZHk
「ミントクリーム!うまそうだな!
— 座間味 @レスポンスマンガ広告制作所:星野工房 (@siozamami) June 10, 2019
それと…マーブルちんすこうだと!?
ケケケケケ…」
ヤンさんにとられてしまいました。 pic.twitter.com/0tkeNGdtI2
【派生のあれこれ】 学p企画で面白美味しいのが出るの。毎年の楽しみです
ちんすこうタルトパン。名前からして美味しそうー(*´∀`*)そしてやはりゥマウマでした。甘すぎないチーズクリームがいい〜#学p pic.twitter.com/Xm8MU2jXbY
— 座間味 @レスポンスマンガ広告制作所:星野工房 (@siozamami) October 13, 2016
---------------------------------
【手作りのちんすこう】
母上からの、手作りちんすこう。かなり本格的、、、! pic.twitter.com/foCTf9S1cB
— 座間味 @レスポンスマンガ広告制作所:星野工房 (@siozamami) October 24, 2015
-----------------------------------------
【くんぺん】あれこれ
スーパーなどで、一個売りを見つけて購入。色々と食べてみました。
— 座間味 @レスポンスマンガ広告制作所:星野工房 (@siozamami) March 13, 2016
これ以上に種類が豊富なんです。。。恐るべしクンペン…
製造会社で味がすごく別れてる気がします。 pic.twitter.com/0KLDlM9GlI
どれも美味しく選びきれないのですが、家族にも食べてもらい一押しを3つ紹介します。固い皮とピーナツの味が美味しい宮城菓子店さん。固めの皮にゴマが多めでザクザクの第一パンさん。しっとり柔らかな皮で粒餡も入った和洋菓子サワダさん。 pic.twitter.com/YcXbsD6rM2
— 座間味 @レスポンスマンガ広告制作所:星野工房 (@siozamami) March 13, 2016
次男坊とくんぺんを半分こ。
— 座間味 @レスポンスマンガ広告制作所:星野工房 (@siozamami) January 7, 2018
「ちょーだい」とはっきり言えるようになりました(*´◒`*) pic.twitter.com/9PZVpqvzO1
伊江島の小麦から作ったお菓子(*´◒`*)気になっていたので買ってきました。
— 座間味 @レスポンスマンガ広告制作所:星野工房 (@siozamami) September 15, 2017
「ぴしご」はクッキーだと思ってたら違う…!!
ピーナッツ入りで、くんぺんのような味なんだけどやわらかくて口で溶けてく感じ……!
マーサン!
その後、固いビスコッティを噛み噛みふがふが pic.twitter.com/ChANY63Ji6
カーブチーのくんぺん(*´◒`*)
— 座間味 @レスポンスマンガ広告制作所:星野工房 (@siozamami) September 6, 2017
ほんのり柑橘系の香りと味v pic.twitter.com/W1nxIvInAP
こんぺん(くんぺん)食べつつネーム。娘ちゃんは膝の上の授乳クッションで寝てます(^ω^) pic.twitter.com/Tr7M5LReus
— 座間味 @レスポンスマンガ広告制作所:星野工房 (@siozamami) June 17, 2014
うふそー一族『91話 クンペンとタンナファクルー』が更新されました。長く愛されてきたお菓子です。ユタシクウニゲーサビラ^^/
— 座間味 @レスポンスマンガ広告制作所:星野工房 (@siozamami) March 13, 2016
https://t.co/B4c930QbvR #comico pic.twitter.com/Gjj4Byo9H6
---------------------------------------------
【りゅうかどう 様】
色んな和菓子を食べました^^冬瓜パインまんじゅう、パイナップルケーキっぽくて美味しかったです
旦那が和菓子のお土産を持ってきてくれたので、コーヒーを淹れて和菓子パーリー!
— 座間味 @レスポンスマンガ広告制作所:星野工房 (@siozamami) October 17, 2019
「冬瓜パインまんじゅう」名前だけで変わり種すぎて気になったよね。
くんぺん系?でしっとりした生地に、ねっとりとした砂糖漬け冬瓜餡とパインの食感でしたv
台湾のパイナップルケーキに近いかも^ ^ pic.twitter.com/VNdSsY0QYQ
「餅屋が作った餅粉入りタピオカドリンク」おススメ!
— 座間味 @レスポンスマンガ広告制作所:星野工房 (@siozamami) October 25, 2019
黒糖入りで甘く、タピオカ単体でも美味しかったvほうじ茶とよく合う〜!
冬瓜パインまんじゅう・シークヮーサーみるくまんじゅうもあったよ
5個で500円!お祭り価格…!嬉しみ…
(第2会場の県立武道館側)#沖縄の産業まつり #沖縄 #産業まつり pic.twitter.com/MA6CY8kGEe
------------------------------------------
冬瓜漬ラスト一個!冬瓜と砂糖のシンプルな砂糖漬菓子です。噛むとじゅわっとみずみずしくてまーさんです(⌒▽⌒) pic.twitter.com/9Tt7DGSLgj
— 座間味 @レスポンスマンガ広告制作所:星野工房 (@siozamami) August 3, 2016
琉球菓子の盛り合わせ…!
— 座間味 @レスポンスマンガ広告制作所:星野工房 (@siozamami) September 7, 2018
漫画の資料用に写真を撮った時のものです。もちろん美味しくいただきました^^この品ぞろえ、買いに走らないとそろわないんだず。 pic.twitter.com/qdNl1zX2Hd
自宅で結納をした時の写真を発掘。
— 座間味 @レスポンスマンガ広告制作所:星野工房 (@siozamami) March 16, 2019
カタハランブー…味のない巨大アンダギーは、みそ汁の具として美味しく消費いたしました^^なつかし~ pic.twitter.com/3NVCEt6n8S
キーワードで検索したら、思っていたよりもまだ出てきそうなので、ここでいったん〆めて次のページを作ります。
いいなと思ったら応援しよう!
![座間味](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/6603871/profile_4d2e7be82a7dfc57311e8ff810fdceeb.jpg?width=600&crop=1:1,smart)