見出し画像

vol.4 男とは女とは


男は稼ぐときは稼ぐ。遊ぶときはしっかり遊び倒す。メリハリを付けないとだめなんです。女性にはわかりにくいと思いますが男はこういうものです。


今の時代にこんな考えの人がいるんですね。

この発言をした方はXでアカウントを
開設した初期のころからのお付き合い。

最初はそんな発言なかったけど
昨年末くらいからこういった発言が出てきました。

彼を見ていると私は思うことがあります。

コンプレックスの塊なんだろうな

というのも彼のポストはエロコンテンツ以外に
よく自分の気持ちを吐露してました。

  • 自分は裏垢男子としてこういう活動をしたい

  • 女の子と会っている裏垢男子がうらやましい

  • 芸能人Aはイケメンで英語が話せてずるい

Xでは、何を書くのも自由です。
私も彼の吐露する言葉はとても人間味に
溢れていて少し上から目線の発言ですが
むしろ好感を抱いてました。

しかし冒頭の彼の発言を見たとき感じた感情

それは「嫌悪感」でした。

彼に何があったかなんて私には知る由も
ありませんし、今は知りたいとも思いません。

しかし彼の女性蔑視をした様な発言は不愉快
以外の何物でもありませんでした。

自分がそうだとは言いません。
しかし私の知っている女性たちは
彼のいう男性の様にバリバリ仕事をし稼ぎ、
家庭持ち、子育てをしながら女性としての
楽しみを謳歌している方が多いです。
もちろんそうではない女性もいますが…。

私はそういった先輩女性を見て、格好いいと思い
同時に自分もそうなれたらいいなと思ってます。

彼女らは彼の言う
女性はわからないけど男性はそういうもの
ということを自ら体現している
のではないでしょうか。

決して男性だから女性だから
というものではありません。
一人の人間として在りたい自分像を
体現するために努力し、家族と協力し、
生きていると私は考えてます。

彼の発言はそう在りたいと思う私自身を
私の憧れる女性たちを貶されたような
気持ちでいっぱいでした。

彼はなぜそういう思想に至ったのか

自分なりに考えてみました。
彼の周りには彼が嫌う女性しかいない

これがすべてな気がしました。

社会人になりたての頃、配属された部署に
口だけのお局さんがいて、ぼやいていた時に
父親に言われた言葉があります。


仕事を一生懸命し結果を残す
その結果、会社に認められ役職を得る
その気持ちで働く内にお前の周りに
集まる人は同じような人たちが増えるよ。
だから頑張りなさい。


この考えがすべてではありませんが
この考えのもと働いてきた結果、今、
ありがたいことに私の周りには仕事も
プライベートも何事においても頑張る人が多く、
勉強させてもらうことが多いです。

確かに知名度や財力があると様々な人が
その人に集まることもあります。

彼はそういうタイプなのかもしれません。

SNSで何を発信しようと当人の自由です。
でも人を、そして女性を求めている
人間味に溢れる彼がそのような発言を
することは私にとって裏切られた様な
気持ちになってしまいました。

とても身勝手な話ですね。
今はお付き合いも続けても良い事がないと
思い、フォローを外させていただいてます。

でも私は願わずにはいられません。
彼がいつか求める人と出会えることを。

最後にやはり負の感情を書くのは
苦手でした…。文章が全く進まなかった。

次はもう少し明るい感情で書いてみますね。
お付き合いありがとうございました。

いいなと思ったら応援しよう!