![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/48106908/rectangle_large_type_2_b04d0375edd44ed61ce9f4e3958041b9.jpeg?width=1200)
Photo by
ide_aggy
楽することって楽しいの?
楽をして楽しく仕事をしようと思ってた。
何もしなければ、もしくは余計な事をしなければ楽で良いなと思ってしまう自分がいた。
*
多分、人より無理して、人にどう見られているか気にしながら生きて来た事もあり、他人より損していると分かっても、無駄に頑張ってきたように思える。
楽は選ばなかった。人目を気にする分、嫌われる事を恐れていたので、自分の凄さや正しさをアピールしなければ気が済まなかったとも言える。
ただ、無理をしていたので、苦しい気持ちでいっぱいだった。その気持ちを分かって欲しくて他人に対し攻撃的な言動が多かったかもしれない。
*
だからこそ、成長出来たと思っている。
あのまま楽を選んで生きてきたすれば、つまらない人生だったかもと振り返る時もあるほどだ。
*
何も考えずに仕事をするのは確かに楽だ。目の前の事に興味もなく集中する事もなく、ただただこなして時間が過ぎるのを待つ仕事。
人としての仕事の取り組みは、自分の人生の取り組みに繋がると思う。偏見かもしれないが、男として社会人としては大半の時間を仕事に費す。その大半の時間を楽で逃げの時間として使っているのならば、その他の時間も楽で逃げの時間になっているとしか思えないからだ。
*
だからこそ、これからも成長する生き方をしていきたいと思っている。
楽をする事ではなく、時には楽しくとは思わない事でも、自分の情熱を持って真摯に取り組み、達成感を味わう仕事をしていきたい。
そう願っている。