![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/60972774/rectangle_large_type_2_32df6cd55fb40afb01ab9d5ca52301a1.png?width=1200)
Photo by
4696a4bis
改めて、心がけること
不運というべきか、新たな課題が増えていくことがあると思うんです。
特に、仕事では言えること。
新たな課題を前に、自分のせいではないものの、あれもこれもと増えていくことで、戸惑う自分がいる。
責任という名の縛りにあい、逃げることが出来ない状況で、なんとか仕事をこなすことで、いっぱいいっぱいな自分もいる。
*
みんな大変だ。
だから頑張るしかない。
そして乗り越えよう。
*
そんなことは分かっているだが、どうしようない気持ちになる時だってあると思うんです。
いつもより余裕が状態で、些細な指示でも不安や心配が増えていくこともあるし、些細なミスをした人も許せないこともあると思うんです。
だから気づかずに、相手に傲慢な態度で接して、自分を保つように苛立ちや怒りを相手にぶつけていることだってあるかもしれない。
そして気づいた時には、嫌な人ってレッテル貼られて、周りは敵だらけの状況もあるかもしれない。
*
だから、そうならない為にも、日頃からの心がけを改めて見直すことで、今もこれからも、楽な気持ちになると思うんです。
*
不安や心配があったとしても、「なんとかなる」と思って仕事をこなしていく。
許せないことがあったとしても、「まぁいいか」と許して人と接していく。
それも、口癖になるくらいに心がけていくことで、楽な気持ちになると思えてならない。