![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/59166108/rectangle_large_type_2_a27ef9ed88c9163d6915af303669bab3.jpeg?width=1200)
Photo by
masuno_shota
挑戦と変化
日々、生活を維持していくことは大変だ。
ただ、自分が望む望まないは関係なく人生が進んでいくところがあると言える。
人生の初期設定のごとく、家族があり、仕事があり、健康である。そうした人並みな幸せを築くことが出来て、恵まれた環境にある人。そうした生き方を誰でも望むと思うのだ。
そして、みんながみんな同じように人並みな幸せを手に入れる訳でもなく、色々な環境の中で生きているかもしれない。
*
でも、側から見たら、絵に書いたような人並みな恵まれた環境に生きていたとしても、自分の本当の生き方が出来ている人は少ないと思うし、どこか満たさせない心を、運よく手に入れた人並みな幸せにすがって生きることで、なんとか自分を保つことが出来ていると思えてならない。
*
恵まれた、恵まれない環境があろうが、人生停滞し、現状維持に何も考えずに生きる時もあると言える。
人間は生命維持のために現状維持を好むらしい。
でも、悲しいかな、心はその現状維持を好むとは限らず、いつも自分の本当の生き方を求める時もあると思えてならない。
*
だから、自分の本当の生き方や目的を知る上で、現状に満足するのではなく、挑戦すること、変化することを大切にしていきたい。
でも、挑戦すること、変化することを恐れる自分もいる訳で、早々に自分を変えることは難しいと思うし、時間はかかると思う。
でも、それ以上に、挑戦したい、変化したいと自分が心から望むのであれば、行動したいと思えてならない。