マガジンのカバー画像

あなたに読んでもらいたくて・・

46
ちょっと斜に構えた「エッセイ」でありたい。 そんな気持ちで書いてます。
運営しているクリエイター

2023年8月の記事一覧

『 70歳の体質改善 』            

=肝心な五大栄養素= 食事・運動・ダイエットは 通院すると医師から必ず指摘される三項目です。 それまであっけらかんと検査数値を見せられ他人事のように受け取って居たけれど。 前述でお話したように薬剤・看護師の方々から愛のこもったご忠告とご指導を頂いた結果、ワタシの糖尿病数値は劇的な改善をいたしました。 まだお読みで無いあなたに、そのお話は以下です 勿論、これからも努力の継続は必須ですけどね。 ★ではその食生活は! 本題です。 先ずは人間にとって必要な 「五大栄養素

『 古希のタクドラ逆転人生 』

人間は19歳までに刷り込まれた 「常識と偏見」で生きている。 あなたは今幾つ? 🟰 間違った偏見(バイアス)に縛られてちゃダメ!!🟰 ☆57歳からの人生謳歌☆ こんな面白い仕事があったんだ! この稼業は早いものでスタートからもう15年になる。 始めた当初は訳も分からず毎日が正に「迷走の日々」でした♪ ことの始まりは48年前、24歳で脱サラをしていい加減な覚悟で「花屋」を始めた事です。 きっかけは当時勤めていた麻雀仲間の職場の上司から 「許可も資格もいらないし、儲

『プラットフォームでまず月一万円』

今更ですけど「メルカリ」で初めて本売却をしたお話です。 それを思い立った理由は、一度「ブック オフ」にコミック・雑誌・小説など溜まった古本を持ち込んでみたんですね。 勿論 大して期待はしていなかったけど定価500円〜3000円ほどの本が75冊ほどあったので全部で1500〜2000円位にはなるかなと "取らぬ狸の皮算用" だったのですが。 甘かった〜💧 結果はナント 総額で税込715円。 全部で75冊だから 一冊の単価は10円以下。 大幅な期待外れだ! そんなもんか

『 生活習慣・病歴20年 』

思えばなんとなくこれまで生きて来て、運の良いことに大病も大怪我にも縁がなくそれが当たり前のように今がある。 ところがある日 どんな流れでそうなったかは記憶に無いけど、ネットセミナーで知り合った薬剤師と看護師の方にワタシの検診データをお見せすることになったのです。 毎月通っているかかりつけ医のデータです。 自分自身も問診でその内容は聞かされているのでそこそこ己の健康状態は理解していたつもりだったのだけど それをお見せすると、しばしの沈黙・・・。 そして開口一番 「この

『 33年の職歴とA I 』

昼過ぎの通勤電車に揺られボーっとしてたら、 疎遠だった友人から大昔に花屋だったワタシに 「花の手入れを教えて」と問い合わせがあった。 生花業現役引退からすでに15年。  今は夜の巷を浮き草のように彷徨う仕事をしている。 いや、遠回しな言い方はやめよう。 ぶっちゃけ魅惑?の「タクシー業」なのだ。 転職当時ワタシは50台半ば過ぎ、かなり遅咲きの 人生のリスタートだったけど、想像以上にその職探しは 困難を極めた。 と言うか それはワタシの認識の甘さだったらしい(笑) そ

『サブスクリプション』

ワタシはTVを観ない。 正確に言うと観なくなった。 理由はシンプルで、流される情報を鵜呑みにできない事と、よくよく考えればそもそもTVとは傍若無人(ぼうじょくぶじん)な「時間泥棒」なのです。 つまり 覗き込むとついつい手が止まってしまいますからね。 そして 進歩の目まぐるしいネット界の急激な普及で、もはや現代はTVメディア無しでも情報収集の手段は他にいくらでもあるのです 年配のワタシに限らず若い方々のTV離れも激しいようだ。 これって、 あなたは何故だと思いますか?

『8月13日・朝』

今年も迎え火を焚いた。 もう何年になるだろう、 こうやって息子の霊を迎える準備は。 当たり前だけど毎年お盆って暑いなぁ。 そこで この迎え火とは この時期に極楽浄土から自宅にお戻りになる霊が現世で迷わないようにお迎えする為のものだと言う。 つまり 家長がいて代々管理する仏壇がある家の行事らしい。 そのご先祖様は13日から16日まで滞在するのだが、その間、仏壇はいつも通りだけど少し違うのはお食事の用意かな。 この作法も決められてものではないようで要は迎える側の気持ち

『プロローグ』

人はそれぞれ皆、いろんなやり切れない気持ちを抱えて生きている。 死ぬほど辛いわけではないけれど、どうにもならない思いを抱えて生きている。 そしてその気持ちは誰にも言えないのだ。 誰かに言っても仕方のないことだと諦めるしかない。 みなそう思っている。 自分自身で解決するしかないんだ。 この世界にはこんなにもたくさん人がいるのに、同じ場所で同じ時間を一緒に生きている人がこんなにもいるのに それは何の意味も持たない 名前も知らない人たちは私の人生に何の影響も もたらさ