20001216 サッカーチーム
今から7年半ほど前(1993年頃)、仲間でサッカーチームを作った。Jリーグが始まった頃$${^{*1}}$$だった。「しリーグ$${^{*2}}$$」ではなく、Jリーグである。チームのユニホームはユベントス$${^{*3}}$$に似せた白黒の縦縞。チームのマークはこれ$${^{*4}}$$。意匠は私が考案した。このステッカーを会費で作り、各メンバーの所有する自動車に強制的に貼らせた。チームの名前は「Piqut8 Japon」で読み方は「ピケユイトジャポン」であったが、メンバーでこれを知る者は殆どいなかった。通称は「ピケエイト」「ピケハチ」だった。
チーム名の由来はある菓子の名前による。「ピケエイト」という名の菓子$${^{*5}}$$があり、これからチーム名のヒントを得た。ヒントを得たというよりそのままではないかといわれそうだが、菓子の「ピケエイト」は「Pique8」でチーム名は「Piquet8」で発音しない「t」が入っている。「Piquet」はフランス語で意味は「杭」である。「8」はグランパスエイト$${^{*6}}$$のエイトに勝手に因んだ。グランパスエイト$${^{*7}}$$の「8」は名古屋の市章$${^{*8}}$$からである。
チームの実力といえば、「自信を付けさせてくれる」と言われるぐらいの評判で、対戦申し込みが殺到していた。
今から2ヶ月程前、このサッカーチームを廃部するという知らせが来た。試合にメンバーが全く集まらなくなったからである。私も5年以上もの間、試合に参加していなかった。設立当初は3年保てばいいところだと思ったいたが、結構長く続いていた。何か一つの時代が終わったような気がした。
*1 Jリーグについて
*2 「伝染るんです。」超詳細インデックス 5-50A 「Jリーグ」じゃなくて「しリーグ」、尻につけた風船を割るリーグ
*3 JUVE CLUB GIAPPONE
*4 piquet8.jpg
*5 商品紹介
*6 ようこそ!グランパス公式ページへ!
*7 株式会社名古屋グランパスエイト
*8 名古屋市:ご存じですか?八マーク(観光・イベント情報)