20040602 Goody Two Shoes
あるきっかけでヤフーのID登録ページ$${^{*1}}$$を見たら面白いことに気付いた。
「ご希望のYahoo! JAPAN IDを入力してください」と書かれた部分に、例として(例:lildude56、goody2shoesなど)$${^{*2}}$$と書いてあった。こういった記入例にはそのページの制作者の感性が出てくる。銀行などに置いてある申込用紙の氏名記入例には、よく「○○太郎」「△△花子」などと書かれていた。最近は男女平等の観点からこういう表記は少なくなっているかもしれない。
「○○太郎」では全く面白くない。感性の欠片もない。知る人が見てその人が「にやり」とするのを想像しながら考えられた記入例がいい。そんな制作者を想像するのがまた楽しい。アメリカ特許庁$${^{*3}}$$の記入例では「ブーブークッション$${^{*4}}$$ whoopee cushion$${^{*5}}$$」が登場する。
「goody2shoes」という言葉は聞いたことがある。Adam Ant*6の曲名である。1982年に「Goody Two Shoes$${^{*7}}$$」という曲を出している$${^{*8}}$$。もう少し調べてみると「善良ぶった人」という意味$${^{*9}}$$の成語だった。由来は1765年に出版された「The History of Goody Two-Shoes$${^{*10}}$$」という物語かららしい。片一方の靴しか持っていなかったある女性がもう片方の靴を貰って「靴がふたつある$${^{*11}}$$」と喜んでみんなに見せた、という話のようだ。「goody」はおかみさんといった意味で姓の前に付ける場合もある。「Goody Two-Shoes」は「靴ふたつおばさん」と言ったところか。この物語は「The history of Little Goody Two shoes」または「The history of Mrs. Margery Two shoes」$${^{*12}}$$とも題されているらしい。
「lildude56」とは何か。「dude」は気取り屋$${^{*13}}$$。「lil」はlittleの口語体$${^{*14}}$$。従って「lil dude」は「小さな気取り屋さん」ということだろう。「56」は何を意味しているのか判らない。
*1 Yahoo! JAPANへようこそ
*2 YahooID.gif
*3 United States Patent and Trademark Office Home Page
*4 20021227 ブーブークッション(2)
*5 Help on the Advanced Search Page
*6 adam-ant.net
*7 adam-ant.net
*8 Goody Two Shoes - Lyrics - Adam Ant
*9 国語辞典 英和辞典 和英辞典 - goo 辞書: goody-two-shoes
*10 Questions & Answers: Goody two shoes
*11 数字を使った英語の表現を覚えましょう。
*12 Goody Two-Shoes (3rd edition)
*13 国語辞典 英和辞典 和英辞典 - goo 辞書: dude
*14 lil - WordWeb dictionary definition