
20010916 後藤
私の名字は後藤$${^{*1}}$$である。「ごとう」の標準的な発音は「伊藤$${^{*2}}$$」の「伊」を「後」にして平たく発音する。「誤答」や「語頭」と同じ発音だ。
名古屋、岐阜近辺では違う読み方をする。「江藤」「加藤」「佐藤」「尾藤$${^{*3}}$$」などと同じように「後藤$${^{*4}}$$」の「後」を高く発音する。これらの名字は藤原氏と関係がある$${^{*5}}$$ようだが、「伊藤」と「後藤$${^{*6}}$$」だけが標準的な発音ではなくなっている。
何故、「後藤$${^{*7}}$$」の発音が名古屋近辺だけ違うのか全くの謎だ。もしかしたら西日本全般では「加藤」の発音なのかも知れない。ただし九州の風邪薬「後藤散$${^{*8}}$$」は「伊藤」の発音である。
*1 En attendant Godot - Samuel Beckett
*2 伊藤ハム・ホームページ
*3 尾藤 イサオ(びとう いさお)
*4 後藤 久美子(ごとう くみこ)
*5 ダイワ建設 今週の雑学
*6 MAKI GOTO
*7 80年代に好きだったモデル「ジョジ後藤」: アコードワゴン&ガーデニング
*8 Forest PEDIA > Forest PEDIA > うすき製薬(株)