見出し画像

20090907 ウィキペディア(5)

 J-GLOBAL$${^{*1}}$$というサイトがある。研究者、文献、特許などの情報をつなぐことで、異分野の知や意外な発見などを支援する新しいサービス$${^{*2}}$$らしい。要するに特定分野の検索エンジン$${^{*3}}$$である。検索するとその語句を含んだページをリンク集の中の内容から選び出してリンク先を表示$${^{*4}}$$する。

 リンク先に「ウィキペディア」が含まれている$${^{*5}}$$。政府関連の法人$${^{*6}}$$が運営しているサイトで、このような無責任なことをやっていいのか。ウィキペディアは匿名の編集者が作るサイト$${^{*7}}$$である。編集者が全員、常に善意の人とは限らない。仮にそうだとしても全知全能ではないので「誤謬」は免れない。ウィキペディアは、このような誤謬は多くの編集者が関わることで順次矯正されるとしているが、その保証は全くない。記事によっては編集者がほとんどいない場合がある。むしろそう言った記事の方が多いのではないか。そうなると一旦間違った解説が為された記事はずっとそのままである。

 J-GLOBALを利用する人はどんな人か。どんな人が利用すると想定しているのか。大学や研究所の研究者$${^{*2}}$$のようだ。知識程度の高い人ならば、疑わしい記事の内容を鵜呑みにすることはないから心配はいらないだろう。しかしインターネットは誰でも利用することができる。中高生や学生が利用するかもしれない。ウィキペディアを直接利用する人はその人の責任で利用すればいい$${^{*8}}$$。政府関連組織が情報提供と称してリンク先を表示する限りは、利用者の責任と言うわけにはいかない。判断の基礎ができていない者に間違った内容の記事を提供する機会を与えるのは非常に問題である。

*1 J-GLOBAL- トップ
*2 J-GLOBAL - J-GLOBALについて
*3 検索エンジンとは 【サーチエンジン】 - 意味/解説/説明/定義 : IT用語辞典
*4 J-GLOBAL - J-GLOBALについて 2.概念図
*5 J-GLOBAL - J-GLOBALについて 3.J-GLOBALからのリンク先
*6 ホーム|独立行政法人 科学技術振興機構
*7 Wikipedia:ウィキペディアへようこそ - Wikipedia
*8 2090628 ウィキペディア(4)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?