見出し画像

20040406 石垣島・西表島(6)

 昨日$${^{*1}}$$はセマルハコガメ$${^{*2}}$$を見ることができなかった。四日目の朝は同じキャンプ場へ一人で亀を探しに行った。雨は降っていないが、今日も太陽を見ることができない$${^{*3}}$$。

 小一時間ほど探したが、結局見つからなかった。キャンプをしている人に聞いてみると「一日からここにいるけど、見てない」と言う。民宿の主人は昨日にキャンプ場で大きな亀を見かけたと言ってた。慣れていないと見つけることはできないのだろうか。いかにも亀がいそうなところを探したつもりだったが、見つけられなかった。

 悔しいので他に何かないかと探していたら、鈴石$${^{*4}}$$を見つけた。鈴石$${^{*5}}$$というのは、中が空洞になっていてその空洞の中に乾いた泥の塊が入っているので、手にとって振ってみるとからから音がする。見つけた鈴石の大きさは長さが5cmぐらいであった。鈴石は湿ると音が鳴らなくなるものがある。天日で干せばまた鳴り出すという。空洞の中に水がしみ込み、泥の塊が流動化して鳴らなくなるのだろう。大雨が降った翌日にもかかわらず鳴る鈴石というのは相当しっかりした石である。

 宿に戻ってみると、真ん中の娘の体調が芳しくない。自家中毒症$${^{*6}}$$である。嘔吐を頻繁に繰り返し、腹痛を訴えた。もともとこの病気になり易かったのだが、ここ最近は出ていなかった。環境の変化、疲れなどが原因か。妻に引き続き$${^{*1}}$$、娘の体調不良。何かの啓示なのだろうか。

*1 20040405 石垣島・西表島(5)
*2 日本列島に生きる未来への遺産 開催概要 セマルハコガメ
*3 20040401 石垣島・西表島
*4 suzuishi04.jpg
*5 20031101 鈴石と水石
*6 加古川市加古郡医師会ホームページ 一口メモ58「自家中毒症」

いいなと思ったら応援しよう!