見出し画像

2090716 河童の系統的分類

 河童$${^{*1}}$$は温血動物か、冷血動物か$${^{*2}}$$。河童はそもそもどんな種類の生き物か。甲羅や水かきがある$${^{*3}}$$ので亀に近いことは確かである。両生類か爬虫類か。

 皮膚を見るとぬるぬるした感じがする。何となく蛙に似た皮膚だ。そうなると両生類に近いかも知れない。爬虫類なら鱗になっている。両生類だと変態をする。幼生時は鰓で呼吸をしているので、水中生活である。因に両棲類、両生類の語源は幼生時は水中生活、成長後は地上生活が可能ということから「両棲(両生)」となったのだろう。ところが河童の子供はオタマジャクシでもなんでもなく、河童である$${^{*4}}$$。鰓で呼吸して水中のみで生活している様子はない。ということは両生類でもないかもしれない。ただし両生類であるカエルの仲間でオタマジャクシ$${^{*5}}$$の時期がなく、直接、卵からカエルとして生まれてくる種類$${^{*6}}$$もあるらしい。河童もこの類いならば両生類に近い。

 河童には両生類にも爬虫類にもない特徴がある。それは頭の毛である。頭の天辺には皿があるので毛が生えていないが、そこ以外には生えている。特に頭に毛が生えていない様に見える種類もいる$${^{*7}}$$ようだが、そのような河童は体全体に毛がある様にも見える。とにかく毛が生えている両生類、爬虫類というのは聞いたことがないので、河童は哺乳類に非常に近いのではないか。

 そうなると河童は、温血動物のような気がしてくる。

*1 20000503 河童の正体
*2 20090715 温血の恐竜
*3 千虫譜(拡大画像 3-42) | 描かれた動物・植物
*4 黄桜ギャラリー|黄桜ホームページ カッパ 長男
*5 20090419 オタマジャクシの語源
*6 コキーコヤスガエル(Eleutherodactylus coqui)に関する情報
*7 水虎十二品之図(拡大画像 001) | 描かれた動物・植物

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?