![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/103558131/rectangle_large_type_2_8b34398b70d6f673456091591ac8d815.jpeg?width=1200)
20061015 クサガメの黒化
一、二ヶ月ほど前から家のクサガメ$${^{*1}}$$が黒くなっていた。三匹のうち一匹$${^{*2}}$$である。こんな感じ$${^{*3}}$$だ。この写真だけでは、本来のクサガメを知らないと何がどう黒いのか判らない。普通のクサガメはこうである$${^{*4}}$$。頭の縞模様が消えて全体が黒くなっている。甲羅も黒くなっている。六角の甲板の境目の白い筋もなくなっている。
クサガメの雄は成熟するとこの様に黒化$${^{*5}}$$する。今まで本などで読んで知っていたが、実際に見るのは初めてだ。
成熟したと思っている所為か、この黒化したクサガメは他のクサガメをしょっちゅう追いかけ回しているように見える。求愛行動だろう。ところが求愛されている方は全然関心がない。そもそも追いかけられている雌の方は甲長が12cm程度なのでまだ成熟していない。
あと二年ぐらい経てば、繁殖させることができるかも知れない。
*1 20060712 亀の胃
*2 20050514 謎のミドリガメ
*3 kusagame01.jpg
*4 kusagame02.jpg
*5 愛媛県立とべ動物園クサガメ