![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/41402067/rectangle_large_type_2_4ef7f47267a57ce5443ebbb04c8b2ce0.png?width=1200)
20030202 乗鞍岳の石
娘からのお祝い$${^{*0}}$$で思い出した。去年の夏、義理の妹夫婦に小学四年生の息子を乗鞍岳$${^{*1}}$$へ連れて行ってもらった。その時のお土産は乗鞍岳の石だった。
現在、家の中にある石は、この乗鞍岳の石、義理の妹にもらった何処かで拾ってきた丸い石、翡翠海岸$${^{*2}}$$で拾った翡翠らしき石、石ではないが、友人が拾ってきたベルリンの壁$${^{*3}}$$の欠片、である。
高校生の頃、日本で一番古い石の発見地$${^{*4}}$$を見に行ったことがある。最古の石は採取が禁止されているのでその近くにあった「日本最古の石の隣の石」を拾ってきたことがある。それは実家にまだあると思う。
*0 20030201 誕生日のお祝い
*1 信州山岳ガイド「乗鞍岳」
*2 TOYAMA TRAVEL NAVIGATOR/TRAVEL GUIDE/KUROBE&UNAZUKI
*3 ベルリンの壁
*4 18 七宗町 「日本最古の石にふれるみち」7.2km