記事一覧
Skillme petitと出会えた幸運
ずいぶん遅くなりましたが、6月に受講した、Skillme petit(在宅ワークの基礎が学べる講座)のことを書いておきたいと思います。
今回は、講座が始まるまでのことについて。
Skillme petitと出会えた幸運
Skillme petitに出会ったのは、フォローしている子育て系インスタグラマーさんのストーリーズ。
24時間で消えてしまうこのInstagramのストーリーズで、Skill
Skillme petieとは?在宅ワークを学ぶ一歩
Skillme petieとは何か知っていますか?
Skillme petieは在宅ワークの基礎中の基礎を学ぶ講座です。
※現在は募集を休止しています。
在宅ワークと聞いて怪しいイメージもあるかもしれませんが、今在宅でできるお仕事はたくさんあります。
ですが会社員で働いていると在宅ワークとは何なのか、どんな仕事がでるのか、どんなスキルが必要なのか分からないですよね?
Skillme pe
Skillme petitを受講した理由
私がSkillme petitを知ったのは2024年5月。
仕事と家事の両立ができず、退職した後の
まさに「働き方を見直したい!!」と感じている時期でした。
インスタグラマーのくうちゃんさんが、インスタライブでご自身の講座の説明会をされている日に、私はSkillme petitを知ることになりました。
くうちゃんさんの講座内容に興味があり参加していたインスタライブ。
その説明会のインスタライ
私がSkillme Petitを選んだ理由
おはようございます。もりです。
ご覧いただきありがとうございます。
今日はSkillme Petitを選んだ理由を書いてみたいと思います。
沢山ある在宅ワーク講座の中で何故Skillme Petitだったのか大きく4つあります。
・知っているインスタグラマーさんの、繋がりのある方が講師だったこと
→元々、くぅちゃんさん、まこさん、のんすけさんをフォローしていました。考え方や人柄、投稿が好きで
全力疾走で駆け抜けたSkillme Petit
おはようございます。もりです。
ご覧いただきありがとうございます。
今日はSkillme Petitで過ごした時間について書こうと思います。
「わたしなんか」が口癖だった
Skillme Petitに入るまでは、ネガディブワードを沢山自分に浴びせる人でした。
そして隣の芝を「いいな〜」と眺めるタイプでした。
それは主人に対しても同じです。
主人とは元職場で出会い、結婚しました。
私が言う