FX初心者必見!少額から始める現実的な目標設定
みなさん、こんにちは!今日のテーマは、FXでの目標設定についてです。
目標設定は重要ですが、いきなり大きく設定するのではなく、実現可能な小さなところから、ステップバイステップで積み上げていくことの重要性についてお伝えします。
夢と現実のギャップ
FXには確かに無限の可能性があります。皆さんの中にも、大きな夢と目標を掲げて挑戦されている方がいるでしょう。それは素晴らしいことです。
私もFXを始めたときに描いた夢は、こんな感じでした。
高級マンションのリビングで、1本10万円はする年代物のワインを片手にジャズを聴きながら、チャートに向かう日々。
好きな時間に起き、好きな時に寝て、欲しいものがあれば値札を気にせず即購入。毎年、家族で海外旅行を楽しみ、週末は高級レストランでディナー。100万円位は軽く稼ぐ、そんな生活です。
確かに、目指すものが大きく明確であればあるほど、成功の確率は高くなると言われています。もちろん、それに見合った行動も必要ですが。
しかし、FXの場合は少し話が違います。
問題は、FX初心者でも1回のトレードで、実力に関係なく、運任せによって大きな金額を獲得できてしまう点です。
私がまさにその典型例でした。デモトレードとはいえ、僅かな時間で、しかも簡単に50万円以上の利益を獲得できたのです。
当然、勘違いが起こり、目標も短期間で大きな金額を獲得する分不相応なものに設定されました。
しかし、リアルトレードでなかなか勝てない現実に直面します。
『こんなはずじゃない』と現実を受け入れられず、焦りを生むことになります。
その結果、高ロットの取引に手を出してしまい、あっという間に多額の資金を失ってしまったのです。精神状態は著しく悪化し、その影響は本業にも及んでしまい、FX市場から退場することになります。
確かに、一気に成功の階段を駆け上がったトレーダーも実在しています。
でも、それはごく一部の話。多くの人が私のように夢と現実のギャップにもがき苦しみ、退場を余儀なくされているのが現実だと思います。
現実的な目標から再スタート
私は、挫折から数年後に再度FXへ挑戦するわけですが、再開直後も以前と同じように一足飛びをイメージして臨みます。
案の定、あえなく玉砕に遭いますが、この時の失敗が大きな転機となり、
現実的な目標設定から段階的に足場を固めていくことに切り替えます。
具体的には、証拠金5万円スタート、月利5%の利益獲得を目標にしました。
もちろん、投入できるロット数は小さくなるため、資金の増え方もアルバイトの方がマシといった少額です。
『こんなことでいいのだろうか?』と思うこともありましたが、メンタルは以前よりずっと安定し、資金管理も上手くできるようになっていきました。
そして、1か月後に初の月間での資金増を経験することになります。
金額的には大したことはありませんでしたが、トレードに対する確かな自信を得られたことが、私にとって大きな分岐点となりました。
まとめ
FXの世界では、焦らないことが何より大切です。月利5%という一見小さな目標でも、これを安定して達成できれば大きな前進です。
あとは、リスク管理を徹底しながらロット数を徐々に上げていけばいいのです。
大きな夢を持つことも素晴らしいですが、FXの場合は、現実的な小さな目標からステップバイステップで進んでいくことの方が長期的にも成功する確率は高いと思います。
今回も最後までお読みいただき、ありがとうございます。
この記事が少しでもお役に立てたなら、嬉しく思います。次回もお楽しみに!