暑いのでたこ焼きじゃなくて素麺にした
今日もめちゃくちゃに暑いベルリン。さすがに暑すぎるのでジムは行かないことにした。溜まっていたメールへの返事を出し、会社のオンラインコースでもしようかと登録のためのパスワードを入れるがエラーが何度も出た。
またか…
毎回、会社の何かにアクセスしようとする度になぜかうまくいかないのだ。前回はアプリへのアクセス情報がメールで届かなかったため催促のメールを出し、今回はオンラインコースへの登録ができなかったので問い合わせをした。何度か事務局とやり取りをしたが結局、シフトが入っているときに事務局へ顔を出すように言われた。完全にできない人扱いになってるよなぁ、とは思ったが実際問題エラーが何度も出るのだから仕方がない。
せっかくのやる気が削がれてしまった。あとでDuolingoでもやるとしよう。
まだ風邪が治り切っていない娘は誕生日のクラスメートを祝うために泊まりに行きたいらしい。別にいいんだけどまた風邪がひどくなるのでは、と言ったら「どうせ行くところもないし休みやから寝てればいいやろ」との返事。ごもっとも。好きにしたまえ。それを聞いていた息子が「明日は18時半までひとりやな、かわいそう」と冗談を交えながらぼやいていた。
夏休みなのは子どもだけで、私も相方も仕事なのだから仕方がない。それに息子は1週間後には日本へ行けるのだ。なんだかんだ言ってもあと1週間弱で楽しい日本滞在である。空港のシステムがまたすぐに落ちるなんてことはないだろうけれど、離陸を見届けるまでは油断できない。それにしても、夏休みに入って翌日にシステムダウンというのもひどい話だ。
昼ごはんはたこ焼きにしようかと近所のアジア屋さんに卵を買いに行ったのだがあまりの暑さに辟易してしまった。道端には救急車も止まっていたので、熱中症になった人がいたのかもしれない。備え付けのクーラーのないベルリンのアパートは30度超えの日が数日続くと平気で室温が上がってしまう。我が家のリビングもすでに30度近くまで上がっているが冷却材をタンクの中に入れ、涼しい風を送ってくれる空調機でなんとか凌いでいるといった感じだ。乾燥の強い暑さもなかなか辛いものがある。はー、暑い。
あまりにも暑いので昼ごはんはたこ焼きではなく素麺を食べた。ありがたいことに明日から1週間は涼しくなるらしいのでホッとしている。来週のシフトは外が多いレクリエーションに当たっているからだ。月曜日はジムに行くような格好で行くつもり。これでは通勤というより、どちらかといえばクラブ活動である。