マガジンのカバー画像

座波商会な人々

6
座波商会で働くメンバーにインタビューしました。
運営しているクリエイター

#新卒採用

新卒社員、入社1年インタビュー

こんにちは、沖縄県は浦添市にある座波商会の広報担当です。 座波商会では22年卒より新卒採用も本格的に開始しており、2022年4月に2名の新卒入社のメンバーを迎え入れました。そんな2人も気がつけば社会人1年目が過ぎ、社会人2年目に突入しています。 今回は、座談会形式で2人にこの1年間を振り返っていただきました。 ーー もう1年が経過して、社会人2年目ですよ。 M.N:濃いから、なんかよくわからないですね。あっという間でした。 H.F:目まぐるしく過ぎていった記憶はある。

インタビュー/自分の思い描くものを形に。 今あるものを、もっと良いものに。

この記事はトポセシアに掲載されている記事の転載記事になります。 「漕ぎ出そう、未来へ」をスローガンに掲げている株式会社座波商会。今回は、「すまいマッチ」の事業開発責任者である東江 秀(あがりえ しゅう)さんに、仕事のやりがいや楽しさについて語っていただきました。 プロフィール ・東江 秀(あがりえ しゅう) 事業開発部 すまいマッチ事業責任者 2020年 入社宜野湾市出身。琉球大学卒業後、ベトナムに渡り、2012年より日系のソフトウェア企業に入社し技術営業担当やハノイ支店