見出し画像

自己紹介

初めまして、はるかです!!

自分のことを思想家だと思い込んでいるZ世代です😎

「@Z世代の思想家」の称号?はZ世代×思想家をかけると新しい感じがしていいんじゃないかと思ってつけました。ギリギリZ世代の枠組みに入るのでZ世代とつけてます😗

自分で思想家を名乗るぐらい思想が強いです。思想が強いと聞くと政治的な思想を思い浮かべますが、

僕の思想は

「技能や知能の高度さ(=専門性)を用いて
最大多数の人類の満足度を上げていきましょう主義」

です。一般的な功利主義に近いです。

功利主義と区別しているのは、僕が哲学科のようなアカデミック出身でないからです。アカデミック出身ではないため、厳密さがないですが、その分、社会に即した実用的なツールとしての思考を考えるのが得意です💪

アカデミックではなくストリートでビジネス的です。

具体的には、

認知的多様性 学際性 汎用性

といった価値観により価値を置いています✨

どんな思想家か?

深く思考できる専門家を尊敬しています。自分が学際性に価値を置いていて、いつも深く思考する専門家からキュレーター的に情報収集させて頂いているのでその傾向があります。また、認知的多様性に価値を置いていて深く思考できる専門家が集まって文明を進めていると考えていて、今の利便性がそのような方達によって支えられていると考えるため、深く思考できる専門家を尊敬しています。なので、一般的な方より専門家信仰が強く、自分より賢い方は社会にいっぱいいらっしゃるという視点を持っています🥰

また、「みんなが成長する世界で自身も成長するからおもしろい」というゲーマー的?少年マンガ的?な思想を持っています。

そして、現代の資本主義を一生懸命生きてたら考えてる時間なんて本来ないと思っているので「思想が強いのは恥ずかしいことだ」という感情を持っておこうと心がけています。中庸の概念も好きでバランスを保つためにこの考えを自身に取り入れています☯️

思考できる時間があることに日々、感謝しています🥳

得意なことは、

「合理的にコスト(お金、労力、時間)に対して
パフォーマンス(性能だけでなく効用を含める)を考えて思考すること」

です。僕はこれを「総合的なコスパ」と呼んでいます。費用対効果=コスパ、時間対効果=タイパという概念は存在していますが、性能だけでなく、精神的な満足度=効用を含めたコスパの概念は存在しないなと感じていたので自分の中で作りました。定義をすると概念の理解が分かりやすくなり日常的に使いやすくもなりますが、コスパ、タイパは概念を定義した弊害が社会で出ているのかなと思います🤔

「総合的なコスパ」で物事を考えることの方が本質に近いと思っています。

また、キュレーションが得意で、二項対立を用いた論理展開も分かりやすいと僕の中で有名です🥰

思考の傾向として、

汎用性に価値を置いていますので、スマートフォンのような汎用的なものが好きで、思考からほどほどにミニマリストです。極端なミニマリストではありません😗

好きなものは

テクノロジー 物語

です。

全ての記事に共通している想定読者さんは

汎用性が分かる方

です。汎用性とは?みたいなことを他の概念でも毎回noteの文章の中で分かりやすく説明するようなことはしません🤓

僕の分かりやすく説明する能力が低いため&分かりやすくするのに限界があること&冗長さよりもリズムをとっていきたいと考えているためです。

媒体がネットなのでググりながら、または、今だったらAIに聞くといいと思われます!!

分かりやすく書くことを心がけますが、僕の限界が汎用性が分かる方になります。

いっぱいレビューしていきたいと思っていて、今のところは、出版物、サービス、コンテンツ、ソフトウェア、ハードウェアあたりのジャンルをレビューをしていきたいと考えています🤗

記事の内容は、自分の好きなトピックを中心に、ほどほど広くほどほど深い情報の提供になります。ほどほど広くほどほど深くの情報提供である理由は学際性に価値を置いているからになります。

そこが他コンテンツとの差別化になると感じています😎

コンセプトから作ると必然的にコンテンツは差別化できますが、僕は自身のキャラクターを出して差別化していきたいと考えています。

強いてコンセプトをあげるなら「Z世代の思想家」です。自身のキャラクターの強さを前面に出していけたらいいなと思っています🎉

みんな人類の満足度を上げたいと思っていると僕は思っています。

そして、みんなの満足度を上げたいと思っているみんなの満足度を上げたいと思っています😘

応援してね♡

ここから先は

11字

¥ 100

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?