
【御翔印】但馬空港/TJH▶︎コウノトリ号に出会った日
初めての兵庫県。兵庫には神戸空港もありますが北部に但馬空港という小さな空港もあります。ジェット機ではなくプロペラ機のみで1日2往復。コウノトリ但馬空港の愛称で呼ばれています。
札幌の丘珠空港、島根の隠岐空港はプロペラ機とジェット機も運航していますが、その2つよりも大きい空港と感じました。(個人的見解…)

但馬で行ったところ
往復折り返し便の飛行機に乗るのが嫌だったので、せっかくならばとバスツアーに参加し観光してきました!
但馬空港購入品
但馬空港オリジナルのフライトタグとストラップを購入しました。この他もちろん御翔印も!コウノトリとプロペラ機ATRの刺繍に一目惚れ✨ストラップは修行中と書かれたものを購入しました。但馬空港はJALのステイタス獲得を目指すJGC修行で利用する乗客も多いと思われ、恐らくそのJGC修行を意識して作成されたものなのではないかと思われます。現在は行っていませんが、自分もJGC修行に励んだひとりなので購入しちゃいました!

プロペラ機 コウノトリ号
但馬空港へは伊丹空港からJAL系のJAC(日本エアコミューター)が運航するプロペラ機ATRに乗って向かいます。風が吹くと横揺れして怖いです。以前書いた隠岐空港で体感してから少し怖気つきました…が、羽田ベースにとってプロペラ機は見ることさえ貴重な存在‼︎テンション上げて乗ってきました!
隠岐空港へ行った時のあれこれ↓
伊丹から乗った機体はJA10JC。ジェット機のようなエンジンが付いていないので、機体後方に乗ると景色がすっきりよく見えるのが魅力。




帰りはJA05JCコウノトリ号がお迎えに。内装はどの機体も変わりませんが、塗装機って特別感があり大好き!念願のコウノトリ号に搭乗できてテンションぶち上げです(◍︎ ´꒳` ◍︎)✨
但馬空港は風が吹きやすく欠航もそこそこあったりするとかないとか。たじまわるプレミアム号のバスガイドさんに着陸時揺れなかった?と少々心配されました。
自分が搭乗した日は風の心配はなかった記憶ですが、お迎えに来たコウノトリ号が伊丹出発遅延のため到着が遅れました。伊丹で乗継ぎ予定の際は最低1時間以上の乗継ぎ時間を確保すると安心かもしれません。
まとめ
但馬空港には屋外に飛行機が展示されています。青い塗装のYS-11は国産機で実際に飛んでいた飛行機とのこと。なかなか間近で飛行機を見る機会は少ないと思うので、但馬に行く際はこちらもぜひ見ていただきたい!空港内にも飛行機が展示されているので、天井にも目を向けてみてください。






おまけ
伊丹から羽田へ向かう際の機窓からの景色。夜景がとても綺麗に見えました!


実は行きの伊丹で朝からりくろーおじさんのチーズケーキを購入していました。大阪に行ったら絶対購入したいもののひとつ…。朝でないとなかなか購入が難しくまだまだ気温が高かったのに1日持ち歩いていました…焦
帰りの伊丹→羽田で大事に抱えていたらCAさんからお声がけいただき、隣が空席だったため大事に大事に羽田まで空輸させていただきました。CAさんの優しさに感謝感激。涙
以上、但馬空港あれこれでした|ω・`)ノ