見出し画像

美容大好き女の花嫁美容まとめ〜顔面編〜

2025年2月に無事結婚式を終えました🕊️

当日の完成された最強のわたし

 自分の備忘録も兼ねて結婚式までにおこなった美容関係をすべてまとめました!今回は顔面編です。顔だけでこんなに書ける?ってレベルの長文ですが参考になりますと幸いです🙇‍♀️♡


顔面編

 とにかく1番時間もお金もかかったのはやっぱり顔!元々好きで色々してるけど、結婚式を見据えた美容を始めたのは2024年6月から。

美容医療

 韓国で美容医療2回と、日本の皮膚科(区分的には皮膚科だけど美容目的という意図でここに書きました)でホクロ取りをしました!結婚式に向けては特にケアしたのは顔周りの余分なお肉だったのでインモードfxを2回、他はシミやくすみなどのケアを中心に行いました。韓国での美容医療については別記事でそれぞれ詳しく書いてあるのでそちらもよければご覧ください🙏ちなみに韓国でもホクロ取りしたけど1個は再発しちゃって特に変化ないまま当日を迎えました🤣今度また取り行こっと🎶

 日本の皮膚科でのホクロ取りについては厳密にはこれがホクロなのか不明ですが、頬にもう3年くらいぽちっと膨らんだままのホクロ?ニキビ?があり、光にあたるとぼこっと見えるのがずっと気になっていたので除去しました。皮膚科にてこれが何かを調べるには別料金かかるけど検査する…?といわれたのであっもう取れればイイっす!😄ってかんじで取ってもらって終わりだったので結局原因やなんだったのかはわからず。

鼻の横の赤いぽち
日常的にはそんなに目立たないんだけど
光にあたると結構存在感あった

ララピール

 挙式4週間前から2週間毎に受けれるよう逆算し、計3回行いました!劇的に変わったかは不明だけど当日のコンディション底上げできたのでやって良かったです。あと行った美容皮膚科が良すぎてめちゃくちゃファンになったのでここをかかりつけにします。ララピールについても別記事書いてるので、よろしければこちらご参照ください!

ララピール 3回目直後の写真


皮膚科

 式の2週間前に治りきらないニキビがあり一度皮膚科へ。そしてなんと式1週間前に謎の頬の赤みが出てしまい、いままでにない肌荒れをしてしまいました😭オーバートリートメントの可能性や急激な気温低下による乾燥、考えられる要素はいろいろあるもののとにかく式当日までに治すためもう一度皮膚科にかかり、先生と相談の上で少し強めの薬をいただきました。また先生からのアドバイスでスキンケアを極力肌に優しいものに変更しました(詳しくは後述)。今まで色々な肌トラブルを乗り越えてきたけどこんな感じの赤みは初めてで、この時は本当に焦りました。。。ブライダルエステの方曰く、緊張やストレスで式直前に肌トラブルを起こす花嫁さんは意外と多いらしいです。薬のおかげで当日はかなり落ち着いたのでよかったです!これを読んでる今後大事な予定がある方はなにかトラブルがあればできるだけ早い受診をおすすめします🙇‍♀️

式約1週間前の写真。
この時はほんとに気が気じゃなくて
赤みが心配すぎて毎時間鏡見てた(笑)


小顔矯正

 こちらは身体の骨盤矯正と同じ整骨院にて!元から骨盤矯正+小顔みたいな感じでメニューに入ってた感じでした。正直顔周り関係はいろいろやりすぎて何が特に効果あったか不明ですが、顔周りはスッキリしたのでこれもやって良かったのかも。美容医療からエステまで顔周りの脂肪にはたくさんいろいろしたけど、たぶん骨までアプローチしたのは小顔矯正のみかな?

ブライダルエステ

 ブライダルエステでは姿勢改善、小顔エステ、シェービングなど諸々まるっとお願いしました!いままでエステにあんまり行ったことがなかったので、比較のため事前に初回巡りお試ししました。計3件回って1番サロンの雰囲気とコスパの良かったところに。
 顔周りだとクレンジング、保湿、美容液導入、小顔リンパマッサージとシェービングをしました。ただ上述の頬のトラブルにより頬周りのシェービングはなし、他もかなり優しめでお願いしたため正直効果については期待値よりやや下回る感覚でした(けどこれは自分のトラブル要因なので仕方ない)。頬の施術に際して、事前に頬の赤みについて共有済だったのに施術中ガウン1枚暗闇で横になってる最中に同意書への署名を求められ、ええ…今…?となってしまったのは残念だった🥲事前に説明していたのでその上で同意書が必要なのであれば施術前に書きたかった…。トリートメント中に一気に現実に引き戻された感があって、同意書の件があってからのエステはいまいち楽しみきれず😭楽しみにしてたので残念だった、、、😭ただ当日のコンディションは良かったし顔周りもスッキリしたので体調次第ではあれど、エステ自体は行く価値あるなとおもいました!
 

まつげエクステとまつげパーマ

 元々普段からつけまつげ愛用してて、式当日もこれでいっか!と思っていたのですが、、、ヘアメイクリハで思っていた仕上がりと違ったこと、ヘアメイクさんにまつエクを強く薦められたことなどを踏まえ式3週間前からまつエクを検討し始めました。
 サロンはヘアメイクさんに聞いたおすすめのところで、2週間前に1回まつパ(パリジェンヌラッシュリフト)+まつエク100本をお試し。そこでデザインの確認などをして、2週間後にオフと同じメニューのまつパ+まつエク上120本、下30本に。私はまつげここにあります!!!ってくらい主張強めの仕上がりが好きなのでブラックにしました。多分ダークブラウンとかの方が日常的には馴染みがいいし正直すっぴんだとまつげだけ強すぎてやや浮いてるけど結婚式のためにしたので全然オッケー🙆‍♀️メイクしたらちょうど良い仕上がりでした。2週間前の練習も含め費用は3万ほど。500円のつけまでどうにかする気だったので予定外出費だったけど、写真で見ても存在感抜群のまつげだったのでやってよかったなー!とおもいました!写真見た友人からまつげ何してるの?!って割と聞かれてうれしかった☺️でも素が貧乏性なので1本抜けるたび70円…とか思ってたので精神衛生上はあんま良くないかも(笑)

式当日のアイメイク
束感ロング好みすぎた
長さの内訳
(本数は左右の合計本数)

 ちなみにこれは私がまつエク初心者すぎて全然知らなかったんですけど、束感のあるまつエクってコーティング材必須なんですね。。。毎日起きたら勝手に束になってるんだと思ってたよ🤣なのでサロンで別途コーティング剤も購入しました。かの有名なフェニックスアイ。

4000円くらいだったはず


眉毛サロン

 これは結婚式と直接関係ないかもですが、元々最近顔面なんか微妙だな…と思ってたので12月下旬に初の眉毛サロンにいきました。インスタとかで調べて良さげだったサロンに行ったら担当のお姉さんの眉毛の形あんま好きじゃなくて(ごめん)あ、やばいかも、っておもって案の定施術直後は剃られすぎた!やべえ!ってなったけどメイクしてみたらいい感じでした。さすがプロ。眉毛変わるだけで一気に垢抜け感出たので眉毛ってガチ大事だなと思いました。

彼には眉毛がいまっぽいと言われた

 ただ初めての眉毛サロンだと事故る可能性も全然あるので、遅くとも1ヶ月前迄に行ってみるのがおすすめです。あとこれは普通に疑問なんだけどさ、眉毛抜くのって禁忌とされてるけど眉毛サロンのワックスとか間引きって要は眉毛抜いてますよね?これはいいんですかね?(ひろゆきボイス)

ホワイトニング

 12月に1回キレイパスで3000円くらいのクソ安ホワイトニング行って、その後結婚式1週間前に歯医者でオフィスホワイトニングをしました。元々数年に1回はオフィスホワイトニングしてるのでまあ今回は安ホワイトニングでいっかと思いつつ、やっぱり直前に気になっちゃって駆け込みで歯医者へ。数年に1回のイベントなので毎回忘れるんだけどホワイトニングってこんなに痛かったっけ?ってくらいまあまあ辛かったです。翌日も知覚過敏と白いものしか食べれない制約でぼちぼち辛かった。。。けどやっぱ話したり笑ったりするたび歯は出るのでやってよかった。ちなみに同時に気になってた歯の小さな欠けも治してもらいました(これはふつうに保険治療)。

ふと笑った瞬間の写真も残ってたのでやってよかった


ヘアサロン

 12月下旬に元々通っているサロンで縮毛矯正+髪質改善トリートメントをしました。その後のヘアメイクリハにて、当日はヘアアレンジするのでトリートメントはしない(=アレンジが解けちゃうのでサラサラにしすぎない)ことと、横髪など各所スタイリングに合わせて少しカットする必要があることなどをアドバイスいただき、普段とは違うサロンにてカットとカラーをお願いしました。髪質改善、挙式直前にもやる予定入れてたからマジで危なかった…!横髪カットが得意なサロンを紹介していただいたのですが、これまた今時な仕上がりになったので良かったです。大幅な長さカットはせず毛先のメンテと横髪など調整をお願いしました。前髪だけはこだわりありありなのでセルフでカットしました。ヘアカラーは元々染めてないのですが、毛先は縮毛の痛みと過去のカラー歴で少し色が抜けてたので髪全体のトーンを均一にするようにカラーお願いしました!些細な違いすぎてこれ気になってたの絶対私だけだけど個人的には満足。(笑)

縮毛矯正+髪質改善トリートメント
カットとカラーした直後


ホームケア

 元々スキンケアやら美容やらは好きなのでそもそも色々買い集めてるのですが、式1カ月前からは極力新しいものは避けるようにしてました。やや乾燥肌+敏感肌で美白+シミとニキビ跡ケア重視のスキンケアデッキはこんな感じ

化粧水:コスメデコルテ AQ アブソリュート
美容液:コスメデコルテ ホワイトロジスト
乳液:コスメデコルテ AQ アブソリュート

(お察しの通りコスデコが好き)

 ベースはこれで、あとはVTの毎日パックをしたり、日によって炎症ケアのパックをしたり、他美容液取り入れたりなどすこしずつ日々変えてます。

 そして皮膚科のところで書きましたが1週間前に肌荒れが発生してしまい、先生からなるべく刺激の少ないヘパリンの入ったスキンケアを使いましょうという指示があったためスキンケアアイテムを急遽まるっと変更。元々ル・マイルドシリーズのミスト化粧水を使っていて特にトラブルもなかったので同ラインの化粧水と乳液を買い足しました💧いくら肌に優しい成分とはいえこのタイミングでスキンケア一式変えるの怖かった、、、😭てかル・マイルド使用感よすぎてパケがダサい以外めっちゃ良いです。日本のドラストはすごい。

化粧水:ル・マイルド 化粧水
乳液:ル・マイルド 乳液

 パックは日頃肌荒れ時に愛用してるDEWYTREEのパックを直前まで使用。これするとできかけのニキビくらいなら翌朝までにさっと撃退できるので普段からストックしてます。この辺はお肌との相性ありきなのでほんと事前に試して合うものを見つけておくことが大事ですね、、、。

画像は緑パケで白パケのもあるそっちもおすすめ
(違いはあんまりわかってない)
メガ割で1枚100円以下で買えます

 あと式直前に使おうと思って取ってあったFASのナイトチャージングマスク、個包装の美容液パックを7日間使うものなんですけど、普通に存在忘れてて3日前くらいから慌てて使いました(笑)翌朝の肌つやーんとするのがお気に入り!7日間の効果見たかったな🤣

まあでも覚えてたところで
肌荒れあったので使用控えたかも

 あとはアイクリームやらリップセラムやら塗りたくって、トドメに皮膚科の薬を塗りまくりで顔は常にテカテカで過ごしておりました。

式前日の夜(すっぴん)


コスメ購入品

 コスメはまあもう買う必要ないくらい全て家にあるんですけども(笑)でもやっぱリップを買いました。普段コーラルとか明るめリップが多いけど、ウエディングドレスには少し濃いめが良いとのことで自分の肌に合う濃いめ暗めのピンクリップ探しをしました!結果的にめちゃくちゃ満足度高かったので、ヘアメイクリハでどうしても納得いかなかったコスメは買うのが良いかなと思います。こちらも以下の記事にて詳しく買いてあるのでよければどうぞ!


 以上!です!顔周りだけでこんなにあったー!🤣サロン名などについてはXのDM等個別にお問い合わせいただければお答えしますのでお気軽にどうぞ🙆‍♀️


いいなと思ったら応援しよう!