見出し画像

2021.2月の振り返り

こんにちは!
ゆーずと申します。

さて、2月なのですが…
全然有言実行できず苦悩の日々でした…


まず、2回ほど体調を崩してしまう
職場でのストレスにより睡眠が浅くなる
生活リズムの崩れ
というものがあり

2月にできたことは

・朝活半分程度
・読書3冊 計6冊
・家事(洗濯、朝食)
・育児

この程度しか満足できていません。


改めて短期目標の再設定が必要!
まずは
・睡眠の質を改善するために
→寝る前ポジティブに一日を振り返る
→寝る前30分は好きなことをやる
→翌朝に太陽の光を浴びる

気持ちの面も大切

筋トレや運動も追い込んでいきたいというところ
強いて言えば

腕立て伏せや腹筋ローラー(膝立ち)のフォームは開始当初より改善見られているのが救いという感じでしょうか?

3月末に引っ越しを控え、4月からは職場環境や体制が大きく変わります。※職場が変わるわけではありません。

引っ越しの理由は時間をつくるため、でもあります。
車で通勤を10分以内にしました。このような行動できたことは大きいと感じます。
これをプラスに捉えていきたいと思います。

また、体調面を考慮しつつ、整えつつの2月であったため
すこし抑え気味の自己研鑽となりましたが、家族の時間を作れたことをポジティブに捉えます、

今日から3月、年度末をしっかりすごして、より良い人生にしましょう!!

3月の目標
・筋トレ、ストレッチの習慣化
・引っ越しの準備、環境を整える
・読書
・生活リズムを整える


最後まで読んで頂きありがとうございました。

いいなと思ったら応援しよう!