見出し画像

春の過ごし方

みなさん、こんばんは。
桜の花も満開に近づいてきましたね!

春本番ということで、今日は春の過ごし方を中医学で学んだことなどを踏まえて、少しシェアしたいと思います。

春は自然界を見ても、芽吹いたり、冬眠から目が覚め活動し始めたりと、活発になるようになります。人も同じで活動的になります。体も冬に溜め込んだものを外へ出そうとします。
今の時期、目の不調が多かったり、発疹などが多いのも体外へ出そうとしているからだと思います。(目はおそらく肝との関係があるのでしょう)
そのため、
まず、寒暖差が大きいですので、昼は暖かくても、一枚羽織るものを用意して、体を冷やさない。
あと、やはり暖かくなるので、つい冷たいものを摂りがちですが、これも注意が必要です。
あとは外へ発散させようとするチカラが活発になっているので、それを邪魔するような締め付けた服装や、髪もキッチリ結ぶということも控えた方が良いと思います。
あと、柑橘類や酸味が強い食材は春も美味しいですし、食べたくなりますが、酸をとった方が良いと言う考えもありますが、こちらも程よく食べる。摂りすぎると、酸味というのは収斂作用があるので、発散の邪魔をしてしまうことがあると思います。これはあまり神経質になる必要はないと思いますが、いつも行っている、
摂りすぎ、やりすぎ。の「すぎる」を一番避けましょう!!

春は気分もウキウキしてきますし、春の服装、食材、桜などの草花など楽しめるものがたくさんあります。
それを存分に楽しめるよう、過ごし方も少し工夫されると良いかもしれませんね。

〜*〜**〜*〜**〜*〜**〜*〜**〜

私たちの健康はオーダーメイドです。

巷の情報、友達や家族が試してよかった健康にまつわる情報などが、自分に合うとは限りません!

顔が一人一人違うように、体質もそれぞれです。

これから必要になってくるのは、

健康の知識以前に、

自分を知ることです。

自分の体質を知り自分でコンディションを整えることができたら、

人生の宝を手にしたのと同じくらいの価値があると

私は思ってます。

最終的に、自分を守ってくれ、救ってくれるのは、

誰でもなく自分自身なのです。

自分を大切にし、自分のことをもっと知ってみましょう!

〜*〜**〜*〜**〜*〜**〜*〜**〜

いいなと思ったら応援しよう!