![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/155053618/rectangle_large_type_2_1a1b163801571dcfb4a71a59d360f323.png?width=1200)
『プロの技!』パソコンの不調はこれで解決!『初心者でも理解できる解説』
『目次』
0:00 オープニング
0:51 パソコンは何故不調になる?
1:31 システムが破損した際の症状
2:25 DISMとSFCとは?
3:20 まずは復元ポイントを作成しよう
5:13 まずはDISMをやろう!
6:30 SFCでシステムを修復しよう
7:15 DISMとSFCの裏話
8:11 SysMainが悪さをしていない?
10:05 SysMainを止めてみよう
11:40 元に戻すには?
11:54 ドライブのメンテナンスの巻き
12:15 ドライブのゴミ掃除!
12:53 『上級編』ディスクのクリーンナップの紹介
13:54 一時ファイルを消していこう!
15:39 大ボスを消そう!%temp%
17:19 大きなファイルを見つけ出すコツ
17:46 ドライブのエラーを修復していこう!
19:45 結果発表
20:28 メモリーの整合性を調べよう!
21:14 もっと精度の高いソフトも紹介
21:52 Windowsメモリ診断開始
23:42 もしエラーが見つかれば!?
24:19 不調のアプリを見つけ出す!
25:04 簡易的な目星をつけるには?
25:44 本格手に調べたければ『クリーンブート』
26:24 不調なアプリを見つけたら?
26:52 最終奥義の紹介!
28:32 エンディングとあいさつ