![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/93237281/rectangle_large_type_2_701cb9e80ff6f8b1bc73f4a5fcf33794.jpeg?width=1200)
アイルランドからのお客さま
どうもYAMASEIです。
公益財団 京都市ユースサービス協会は、若者支援に関する調査・研究事業に関わっています。その一環で、アイルランドの大学でユース&コミュニケーションワークを教えている方が、京都でセミナーを開催!その翌日、YAMASEI視察見学に来館されました!
視察の日は、やませいカフェの日♪ メニューも日本らしさを意識して「おにぎりとお味噌汁」をチョイス🍙
おにぎりは、具材を選べる楽しさをプラス☆
![](https://assets.st-note.com/img/1670931055190-tnoMztEuU8.jpg)
東山青少年活動センターを視察後、YAMASEIに到着。限られた時間で、やませいカフェのメニュー提供&職員からYAMASEIの紹介。
![](https://assets.st-note.com/img/1670934945298-23BR893heA.jpg)
青少年たちも普段、話すことのない方との出会いにドキドキしながらも交流。ゲストへのウェルカムカードも「べる活」で青少年が作成し、プレゼント!通訳を交えてコミュニケーションを楽しみました。
![](https://assets.st-note.com/img/1670927913808-9RagTlavLj.jpg)
京都の思い出に、tea ceremony 体験
![](https://assets.st-note.com/img/1670927806538-vSGO3gEfmX.jpg)
帰国されてから、ゲストから「youthとも話すことができてとても有意義な時間でした」と喜びの感想をいただきました。
アイルランドと日本、すごく似ていることが多く驚いたと話されていました。アイルランドでのユースワークの種類、演劇ダンス等表現活動やユースカフェなども実施されているようです。
ありがとうございました!
みなさんも、気軽にあそびに来てくださいね✨