
ぐーたらデジタル音痴は、ChatGPT to Notionで、AI使いを目指そう!
ぐうたらデジタル音痴なあなたでも、図解通り
無料でGoogle連携のみのツールを用意していけば、
今、話題沸騰中の生成AIを使いこなせるようになる
AI入門第一歩となる新刊本を出版しました。
今話題の生成AI・人工知能は、画像・文章・音声・プログラムコードなどのコンテンツを新たに生み出してくれます。
例えば、プログラミングも学べるゲーム・マインクラフトのプログラムコードを、自分で学ばずにAIに書かせたり…
つまり生成AIを使いこなすことができれば、
自分の力ではできないようなものでも、作ることができるのです。
話題の中心にあるChatGPTは、
プログラム同士が情報をやりとりするためのインタフェースである
API(Application Programming Interface)を無料公開しています。
そのため、ChatGPTの機能は、
誰でも自分のアプリケーションやサービスに組み込むことができます。
毎日続々と新しいサービスが誕生していますので、
追いつくだけで精一杯、試しに使って忘れる生活になってしまいますよね。
でも、これからしばらくは、生成AIに食われるか、差別化するか、使いこなしていくかが、人生の分かれ道です。
できればできるだけ楽に、生き残りたいのであれば、
素直に生成AIを人より早く上手に使った者勝ちです。
この本では、Notionを使ってAI使いになるため
いまさら聞けないAIの始め方を
デジタル音痴でも使っていけるように図解で紹介します。
Notion
Notion AI
ChatGPT to Notion
ChatGPT
Line AIチャットくん
CanvaのAI画像生成
