JMOOCでリスキリング生活はじめました
日常の変化が速まり、私たちの周りには様々な変革が起こっています。
そのため、仕事やキャリアにおいて新たな学びを求める必要性をより感じるようになりました。
私もまたその一人であり、今、総務省統計局の「データサイエンス・オンライン講座」に参加しています。
修了したばかりの「社会人のためのデータサイエンス演習」では、EXCELのアドインという追加機能を活用する便利な分析方法を学びました。無料なのにも関わらず充実していて、とっても良かったです。
こういったスキルは、業務の中では必要部分だけしか学べませんが、講座を受講することで総合的・体系的に学ぶことができ、過去に利用していた技術を思い出すことにも役立ちました。
次は「誰でも使える統計オープンデータ」受講予定です。
リスキリングには詐欺なし?
「リスキリング」という言葉は、良く目にするキーワードになり、国をあげ推進しています。
でもリスキリングのテーマの商材が全て保障されている訳ではありません。
純粋に「自分も頑張ろう!」としているところで、詐欺に合ってヤル気を削がれるのは、なんともやりきれないですよね。
リスキリングについて調べていると、リスキリング関連のネット広告やSNSメッセージが出てきやすくなります。「限定オファー」や「今だけ特別価格」「先着」といった時間制限付きの宣伝で焦って商材を申し込んでしまい、主催側と連絡が付かなくなる場合もあります。
そして、プロの詐欺集団の場合、マーケティングのプロでもありますので、全て避けることは難しいです。
夢のような教材との出会いは、騙されても恨みっこなしと割り切る方がいいかもしれません。
JMOOCで探しはじめるのがオススメ
政府機関が募集している無料講座をぜひ受講したいと思っても、あちこちの官公庁の情報を定期的にチェックするのは大変ですよね。
そこで、JMOOC(日本オープンオンライン教育推進協議会)を紹介します。
無料でオンライン講座を提供している代表的なプラットフォームで、政府や公的機関と連携している講座もあり、情報が随時更新されています。
ここで開講中・募集中の気になる講座を受講してみてはいかがでしょうか?
きっと気にある講座がいくつも出てきて、選ぶのに苦労しますよ。
配信提供プラットフォームはgacco、OpenLearning、OUJ MOOC、PlatJaMがあり、受講の際には各配信プラットフォームで学びます。
インターネットやSNSで、広く探しはじめると、詐欺案件に出会う可能性があり、無料講座といいつつ、いつの間にか高額支払う羽目になることもあるそうです。
権威ある主催者が無料で提供してくれる学びを活用して、一緒にリスキリングし続ける人材として活躍を目指しませんか?
元々知らないことを学びたい傾向の私は色々やられていますが、
思い切って飛び込んだ情報商材やスキルシェアでの体験と顛末を
赤裸々にお伝えするために書籍出版しています。