見出し画像

月記 2024年 1月

日記習慣を始めてから約一年半が経過しました。

日記の習慣化で私が感じた効果は以下の通り
①出来事を振り返った時に鮮明に思い出すことができる。
②マインドの変化など日々移って忘れてしまいがちなことをしっかり残して振り返ることができる。
③手軽に始めることができる習慣化の入門。

そして、去年からそれら日々の日記を参考に月ごとに振り返る習慣を始めました。ひと月を1ページにまとめてその月を可視化して振り返れることで次の月のプランニングをより具体化することが出来ています。

去年1年間は日記と同様に紙にまとめていたのですが、今年からnoteにもまとめていこうと思います。月の振り返り名付けて月記です。

本題の一月の月記に入ります。

ワーキングホリデーinニュージーランド4ヶ月目が終了しました。
年始は旅行にも行き充実した休みを得ることが出来ました。
カフェでの仕事が再開してからは週6、週5で働かせてもらいました。
こちらは夏なので忙しく大変な時もあります。

課題の英語学習に関しては1月からオンライン英会話を開始しました。
現地の語学学校は通わずに自己学習と同僚との会話でなんとか鍛えていましたが、私の性格もあってなかなか会話機会(練習チャンス)が思うように増えないのでオンライン英会話を開始しました。元からオンライン英会話は計画していたのですが、生活リズムが落ち着いてきたのでようやく開始といったところです。

遅くとも9月には帰国しなければな離ません。帰国後スムースに働けるように今のうちから就職活動の準備をしておこうと思い年始からゆっくりと始動しました。私は新卒の就職活動は自分の準備不足、当時感じていた不完全燃焼から就職することをやめて現在念願の海外滞在中(コロナで留学とかに行けなかったという意味での不完全燃焼)といったところです。今回のワーホリ滞在の目的の一つに「今後の指針(軸のようなもの?)を見つける・考える」ということがあります。4ヶ月経過して徐々にそれらが形になってきました。具体的に今月は自己分析を行いました。今後は業界・企業分析からエントリーしていこうと考えています。

あとは、現在のバイト先であるカフェを今後も続けるかどうかをすごく悩んだ1ヶ月でした。家からも近いして賄いももらえるのですが、あんまり同僚が好きではないこと割と雑用ばかりさせられることが悩みの種。。。。

私の英語力が満足に無かったり年齢的にも下っ端ではあるとはいえ「嫌だな〜」と思うことが多くありました。とはいえ、私は働ける期限があるので割り切って「お金をもらうことにフォーカス」(もちろん表向きはしっかりします笑)にしようかとも考えています。収入なくなって早期帰国になったら元も子もないですので。また、心境の変化があればnoteにも書きます。

主な出来事はこんな感じです。

私は定量的にも月を振り返るようにしています。目標に対する進捗を確認したいので。
ワークアウト:27日(ランニング70キロ、ジム9回)
本:2冊
note:3記事

目標
ワークアウト:(ランニング520キロ、ジム280回)
本:40冊
note:50記事

読んでいただきありがとうございます!

他記事では、ワーキングホリデーinニュージーランド、読書etcなど私にまつわることを不定期で投稿していますのでよかったら覗いていってください!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?