![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/50322815/rectangle_large_type_2_2d53a290b7b198f6f3083d71967d05c8.png?width=1200)
Photo by
komiyamakazuko
めくるめく文楽の世界~三浦しをん『仏果を得ず』読了
「文楽」、知ってますか?僕は言葉は知ってましたが、生で観たこともなく、未知の世界でした。物語を語っていく太夫が三味線とペアを組み、複数人で操る人形浄瑠璃で見せていくものなんですね。
そんな文楽の世界で奮闘する健を中心に、師匠や三味線のペアを組む兎一郎との関係が描かれ、健の恋愛模様まで展開していくこの作品。三浦さんの巧みな文章で、軽やかに楽しく読み進めることができました。
特にハイライトは、自らの恋愛にけじめをつけながら、健が「仮名手本忠臣蔵」をものにしていくところです。ハラハラしながら健の成長を見守っているような気持ちでした。
いつか生で文楽を味わってみたくなる一冊でした!