![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/86927273/rectangle_large_type_2_e1b50ddd4226ed33e51ec016a2707ef1.jpg?width=1200)
今年たてた目標とは
こんにちは、柚の樹です。
あっという間に10月も終わりの週。
2022年も残り2ヶ月。。
今年中にやっておくことはないかな?
などと年末特有のそわそわ感が少しづつ増してくるようです。
さて今年の初めに、娘が一年の目標を書こうと言って家族1人に1枚づつ花びらをかたどった紙を配ってくれました。
そこに私が書いた目標は
"ピン"ときたら即行動する
でした。
これは3年くらい前から少しづつ少しづつ
意識してきたことです。
これまでに何か新しいことに触れた時に
"ピン"ときたり"きゅん"とするような
心が動くこと、たくさんありました。
でも
"もうそんな年齢じゃないし"
"子供がいるし"
"家事やらなきゃだし"
どんどんNOという理由をつけて
心に蓋をしてきました。
自分の限界を自分で決めつけて自分で狭めて、、、
それはもう、やめよう。
やれない理由をたくさん並べるより
やれる可能性を模索するほうが断然楽しい。
そう思ったのです。
そう思えたのはいろんなきっかけがあります。
新しく出会った人だったり、急に交流が深くなった人だったり。書き出すと話が逸れそうなので、また別の機会に綴れたらなと思います。
とはいえ、なかなかすぐには切り替えられず、数年かけて自分の心・ハートに耳を傾けつづけて、ようやく今ここにいます。
未だに心にきゅんときたのに
すぐに頭がNOの方へ騒ぎ出すときは
漫画で出てきそうな感じの
頭の上のモヤモヤをぱぱぱって払っています(笑)
心なしかすっきり☺︎
柚の樹立ち上げもきゅんの1つなのです。
残り数ヶ月
何かにきゅんと心が動いたら
すぐに動けるようにフットワーク軽く過ごしたいなと思います。
【柚の樹について】
アンティーク着物と着付けのお店
※実店舗は現在ございませんので
Instagramやホームページよりお着物をお選びいただくか
ご試着や状態確認のご要望に応じます
まずはどんなことでもご相談いただけると嬉しいです
美容室、フォトスタジオなどに赴き
レンタルと着付けをさせていただきます。
特にご指定のない場合、こちらからのご紹介も可能です