![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/21625489/rectangle_large_type_2_6914e085908eb712fbb44f080bd3e079.jpeg?width=1200)
Photo by
kanakoozeki
「憂」から「誘」へ #素敵な日本語で言葉遊び
娯楽施設「○○○ワールド」の「○○○」と同じ名前の新型ウィルスが、全世界を憂いで覆い尽くしています。
自粛疲れなのか、自粛解除なのか、一時(いっとき)よりは、平常に戻りつつある光景も見受けられます。
でも、出で立ちを見れば、まだまだ不安なまま、心に「憂」の字があるのがわかります。
世界の各地で都市封鎖や臨時休業・休館、廃業など、「憂」が拡大するばかり。
今は、終息がいつなのか、全く先行きが見えません。
終息の時を迎えたら、再び「誘」が「時の字」となることを、願うばかりです。
今年中に遠方のネッ友さんと会えそうだったのですが、新型ウィルス騒動が落ち着かないことには、お誘いするにもできません。
「憂」から「誘」へ変わったら、youからyouへ「誘」を広げてもらいたい。
現状と希望で「今年の一字」を選んでみました。
現実的に「今年の一字」を想像すると、「菌」や「封」が上位に入りそうですね。
いいなと思ったら応援しよう!
![夕月 檸檬 (ゆづき れもん)](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/24309208/profile_c36e39bf292a18ad4dcd8c8490cde884.png?width=600&crop=1:1,smart)