shinoD

東京在住 理系院卒アラサー外資IT会社員。欧州移住🇪🇺を検討中。語学やITテクノロジー関連、ライフハック、コラムの記事多め。 https://www.instagram.com/dee_san__/

shinoD

東京在住 理系院卒アラサー外資IT会社員。欧州移住🇪🇺を検討中。語学やITテクノロジー関連、ライフハック、コラムの記事多め。 https://www.instagram.com/dee_san__/

マガジン

  • 英語学習

    英語学習の記事をまとめています。

  • コラム

    コラムについてまとめていきます。

最近の記事

  • 固定された記事

【キャリア】海外移住を本格的に考え始めてみる。

どうも。shinoDです。 本日の話は、海外移住を考え始めたよっつー話です。 このモチベーションと情熱から察するに、過去の経験上、どんな手を使ってでも絶対移住しちゃうんだろうなって確信しているので、もう先んじて、こんなnoteを書いちゃってる。 移住した後に、結果論から綴るよりも、プロセスを含めて、綴っていった方がきっと面白い。きっと、この話がいつかストーリーになると思っているから。もうオチは決まってるんだけど。 なぜ海外移住をしようとしているのかを大きく3つに分けて

    • 【英語】英検1級、合格しました。

      どうも、shinoDです。 本日2021年10月10日は英検1級受験日ですね。 カレンダーに「英検1級受験日」というイベントが入っていて、そういえば、と思い出し、noteを書き始めました。 きっと10月10日にこのイベントを入れているということは、当時の自信のなさの表れだったのかなとか思いつつも、今更ですが、前回の2021年度第一回で英検1級を合格することができました。 自分自身、もうすぐ30歳になるわけですが、20代でどうしても達成しておきたかったマイルストンである

      • 【転職】憧れと夢とその進捗について。

        お久しぶりです。shinoDです。 近況について、諸々アップデートがいろいろあったので、この節目に言語化しておこうと思い、久々にnoteを開きました。 思い返せば、2021年3月に海外移住を本格的に考え始めてみるという記事を投稿したところで終わってましたね。 言語化してみると面白いもので、今までふわりふわりと抽象的な世界で留まっていた憧れや描いていた夢みたいなものが、すべて具体的なアクションへと変わっていくことを如実に実感した数か月間でした。 結論から先に言うと、先月

        • 【英語】NHKの『実践ビジネス英語』とかいう神教材について紹介してみる。

          どうも。shinoDです。 『NHKビジネス実践英語』のコスパがハンパねえっていう話をしたくてココに来た。 世の中の教材の中でもしかすると最も費用対効果が抜群じゃないかって思ってます。あ、別に回し者でもないです。 最強って思った理由を3つほど挙げさせていただきますね。 1.朝活に最適な時間帯かつちょうどええ分量。ラジオの放送時間はこんな感じ。 水曜~金曜      午前  9:15~9:30 (再放送)水曜~金曜 午後  0:40~0:55            午

        • 固定された記事

        【キャリア】海外移住を本格的に考え始めてみる。

        • 【英語】英検1級、合格しました。

        • 【転職】憧れと夢とその進捗について。

        • 【英語】NHKの『実践ビジネス英語』とかいう神教材について紹介してみる。

        マガジン

        • 英語学習
          6本
        • コラム
          6本

        記事

          【英語】オンライン英会話の効果的な実践方法3選を紹介してみる。

          どうも。shinoDです。 最近、オンライン英会話を続けていく中で、「これはええぞ」って感じた活用法を見つけたので、いくつかシェアしてみたいと思います。 1.自己紹介の中で、動機と目的を明確に伝える。最初に任意で自己紹介パートってあると思うんですが、ここの時間を有効活用していきたい。 というのも、このパートの中で、自分自身の夢だとかオンライン英会話の動機・目的を講師に伝えてあげることで、どのスタンスでチェックしていけばいいのかというのが講師に明確に伝わると思うんですよね

          【英語】オンライン英会話の効果的な実践方法3選を紹介してみる。

          【英語】オンライン英会話とかいう"目覚ましサブスク"について紹介してみる。

          どうも。shinoDです。 この記事にも過去書いたんですが、最近オンライン英会話をもはや目覚まし代わりとして使っている。 スマホの目覚ましを設定していても、ボタン一つで妥協できてしまうのは事実。そこには圧倒的な意思の強さってものが必要で、通常状態ですら、割とエネルギーを使う。ましてや、昨日の自分と交わした約束が守れなかったときの自己嫌悪たるや、ハンパない。つまり、早起きって精神衛生上ギャンブルめいたところがある。 そんな中で、オンライン英会話を目覚まし代わりに使おうと思

          【英語】オンライン英会話とかいう"目覚ましサブスク"について紹介してみる。

          【コラム】解かなくていい問題について考えてみる。

          大学院で工学系の研究をしていた頃、ゼミ終わりに教授との飲み会で未解決問題の話になった時のこと。 当時、人工知能やブロックチェーン、最先端の技術に惹かれていた僕はこれらの技術によって、いかに現代の未解決問題を解いていくかという話を教授に力説したことがある。 しかし、その教授から返ってきたのはかなり意外な言葉だった。 「それはね、そもそも解かなくていい問題なの。 人類には答えを出すには早い問題。解いたらいけない問題なの。 答えを出すことは必ずしも正解じゃなくて、解くまでにそ

          【コラム】解かなくていい問題について考えてみる。

          【ドイツ語】DMM英会話がDMM独会話になった日。

          Hallo. Ich bin shinoD. DMM英会話は予約時に自分のリクエストシートを記入するんですよね。 ワンショット25分の時間なんだけど、過去すべての講義において、レッスン前の自己紹介というのはなんかスキップしたことがない。 これは個人的なこだわりなんだけど、ココをすっ飛ばしてしまうと、急に英語学習というファンクショナル(機能的)な作業に陥ってしまいかねないと感じてしまっているからである。 いやあ、やっぱり、画面の向こう側に人がいるということを考えると、ど

          【ドイツ語】DMM英会話がDMM独会話になった日。

          【英語】オンライン英会話の習慣化テクニック3選を紹介してみる。

          どうも。shinoDです。 最近、英会話にドハマリしちゃってるわけですけど、この継続するために最近、心がけていることを書いてみようかなって思います。 もうね、これはめちゃくちゃあるあるやと思うんすけど、最初だけ鼻息荒げて、モチベーション高いまま、ロケット発射しちゃうのがもういっちゃん良くない。 初日が一番モチベーション高いとかあとはもう下がるだけっていうか。 ビットコインチックなバブル的なモチベーションのあがり方だと、なかなか維持が難しいんすよね。 ということで、安

          【英語】オンライン英会話の習慣化テクニック3選を紹介してみる。

          【コラム】理想の結婚相手について数学的に解説してみる。

          いやあ、最近思うんですけどね。 世の中には憎いほどモテる男っていません? もう常に彼女がいてさ、恋愛遍歴ALONEな時期なんて全然ない。みたいな? いやもうBAD COMMUNICATIONなんて絶対しねーし、 LADY NAVIGATIONだけは俺に任せとけ的な奴。 飲み会にそいついればまず盛り上がる。 そりゃもう、その巧な話術もお手の物。 まさにIT'S SHOWTIME!って感じなわけだ。 女の子のオトシ方もすっげー上手くってさ。  それはもう吐くセリ

          【コラム】理想の結婚相手について数学的に解説してみる。

          【エッセイ】『お寿司』という概念の再定義について。

          事件だ。事件が起こった。 僕は寿司屋に行ったのか、美術館に行ったのか、Apple Storeの新店舗に行ったのかまだ整理がついていない。 ありのままに起こったことを話すぜ。 僕はいままでInstagramで「えち」を使い続けてきたわけだけど、今『えち』を再定義する必要に迫られている。 もうね、Aburi Sushi Toraに行ってきたんだけど、お店に入る前から既に写真がすべてが美しすぎて数回お辞儀した。 出来ることなら鐘を鳴らして、お賽銭いれて二拝二拍手一拝したか

          【エッセイ】『お寿司』という概念の再定義について。

          【コラム】サブスクモデルが生んだもの。

          新年あけましておめでとうございます。 ちょっくら文章書いてみる。 ココ数年、いろんなものが現れては消え、現れては消え、時代の流れの速さが凄まじいっすよね。 なんかさ、“デジタルトランスフォーメーション”みたいな意識高めな言葉たちが街中を犯しにかかってる。 まあね、フォーメーションっていう言葉通り、各所でいろんな”乗り換え”が起こっているからこそ、こんなに世間が慌ただしいんじゃねえかって思ってるんですけど、その根底にある一つの動きに着目して話したい。 それはですね、サ

          【コラム】サブスクモデルが生んだもの。

          【コラム】承認欲求という怪物。

          「深淵を覗くとき、深淵もこちらを覗いているのだ。」 by フリードリヒ・ニーチェ  ニーチェの言葉が好きすぎてたまらない。 別に哲学好きの気取った男を演じているわけではない。すげえ昔の言葉なのに、現代に通じているというこの普遍めいた感じが好きなのだ。 まあ好きっつってもギャルには全然劣るレベルの好き。 もう何ならただただ"深淵"って言葉が厨二心をくすぐりすぎてヤバイ。 地下鉄のプラットフォームのトンネルを覗きながら「これが"深淵"か...」とか漢(オトコ)なら人生で

          【コラム】承認欲求という怪物。

          【第二回】一人関ジャム。アカツキの詩 / スキマスイッチ編

          もうね。スキマスイッチのアカツキの詩が好きすぎてしんどい。 好きなメロディと好きな歌詞ってバラバラだったりするんだけど、アカツキの詩に関しては違う。 一番好きなメロディに一番好きな歌詞が乗っちゃったら好きになるしかないやんけ。 守ろうとした手のひらで握りつぶしてしまうよ ココ。 同じ手のひらでありながら、守ることもできるし、握りつぶすこともできるっつー、手のひらの諸刃の劔感。 「言葉は笑わせることも悲しくさせることもできる」に通ずるジレンマを感じる。

          【第二回】一人関ジャム。アカツキの詩 / スキマスイッチ編

          【第一回】一人関ジャム。 Sign / Mr.Children編

          関ジャムの「ミスチル論」を見て、テンションが上がって、眠れなくなってしまった、午前四時。 え、何それ。 僕もやりたい。 っつーわけで、僕の大好きすぎるMr.Childrenの「Sign」で、一人関ジャム遊びを敢行することにした。 == Sign / Mr.Children 届いてくれるといいな 君の分かんないところで 僕も今奏でてるよ 育たないで萎れてた新芽みたいな音符(おもい)を 二つ重ねて鳴らすハーモニー 君の分かんないところで、僕が今奏でているというシ

          【第一回】一人関ジャム。 Sign / Mr.Children編

          【コラム】最強の生態系。

          当方25歳。此の期に及んで、もうすぐ齢を+1更新しようとしている成長市場の老舗ベンチャー。 そんな自分ですら、二十歳前後の新規の女性と仲良くなりたくなる新規市場の開拓、つまりブルーオーシャンという大海原に舵を切りたくなるフェーズが定期的に訪れる。 そんな人のために用意された社会のサービスエリアがキャバクラだと思うわけだが、新規開拓のそれを目的として、キャバクラに頼り、会話ごときで金銭的なやりとりが発生するのは、それはある種の"敗北"だと考える。 キャバ嬢は自分のこと

          【コラム】最強の生態系。