アインストーンPrimary算数3「整数の性質」

偶数と奇数、素数、約数と公約数、倍数と公倍数の問題。

PERSPECTIVEの算数演習でやったばかりなので楽でした🐫

例題、類題は問題なし。
定着問題でちょっと躓き。

❺公倍数の利用
⑵ABふたつのライト。8秒、12秒毎に点滅。
同時に点滅してから次に同時点滅するまでの時間。
これは8と12の最小公倍数を出せば良いのだけど、最初同時に点滅するのが24秒後と深読み。48秒後と回答…。初回は0秒に同時に点滅するので、24秒が正解。

❻⑵バラ🌹28本、カーネーション35本で、同じ本数ずつ取っていき、花束💐を作る。余りが出ないようにできるだけ多く作るには?

答えは28と35の最大公約数を出して7束(バラ4本、カーネーション5本ずつの束)ですね。

が、
答えを出してから、同じ本数ずつって、カーネーションとバラを1本ずつとか2本ずつとか???と考え始めてしまいました。

あぁ、
日本語に引っかかるな!

⑶同じくノート📓36冊!鉛筆✏60本。出来るだけ多くの人=最大公約数!
で、今回は1人の数を求める問題。
出た最大公約数の12で、ノートと鉛筆の数を割れば良いですねー。
📓3冊、✏5本ずつですっ!

〈適性検査型問題〉

これは面白いですー😆😆😆

❷偶数と奇数の足し算、PERSPECTIVEでもクラスの人数でありました!定番問題です!

❸これは考えました!
5個ずつで4個余る、
6個ずつで5個余る、
7個ずつで6個余る、

???

書き出しを「もう1個あったとすると」がポイント。

1足すと、すべて割り切れるんですよね~

5,6,7の最小公倍数求めて、200-300の範囲の購買数から1引けば良いという。既に最小公倍数210でした💧‬

答えは209個🍬🍭

❹3の倍数と9の倍数の求め方が示されていて、これが正しいとして…の問題。

82764が9の倍数か?
説明する。
すべて足すと27なので、9の倍数ですね。

1,2,3,4,5の数のカードを並べて5桁の数を作る時、素数はできるか?

1-5までの和は15。なので全て3の倍数になっちゃいますね。
素数は出来ません!

適性検査型問題は、なかなか面白かったです😆😆😆

これからも楽しんで3数やっていきたいなー☺


いいなと思ったら応援しよう!