![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/141452937/rectangle_large_type_2_1b2ce7228aef09494db733cc438cc433.jpeg?width=1200)
エナジーチャージ in 星野リゾート
旅での宿泊先、どのようにして決めていますか。
目的地への利便性や、ご褒美旅、などなど。
基本的には利便性重視派なわたしが、利便性だけではない、地域密着型のホテル『OMO5東京大塚』を紹介していきます。
OMO5東京大塚
JR山手線大塚駅から徒歩1分。
駅からホテルのアクセスはもちろん、山手線が最寄りだと、他の目的地への移動もしやすい位置。
OMOって?
『テンションあがる「街ナカ」ホテル』をテーマに日本全国に17施設を展開中。
コンセプトは、
街をこよなく愛するスタッフが地域の方々と仕掛ける、新感覚のホテル。思いもよらない魅力に出会い、知らず知らずのうちにその街までお気に入りに。
テンションがあがる6つの仕掛け
1.街の魅力感じるベストロケーション
2.居心地のいいデザインされた客室
3.都市滞在のエナジーチャージ
4.活気あふれるOMOベース
5.ご近所のとっておきの楽しみ方
6.街を愛する個性豊かなスタッフ
『夜通し居酒屋プラン』
3年前の2021年。コロナ禍で、友人と直接会える時間のありがたさを痛感する時に、フロアに置いてあるお酒が飲み放題という、『テンションあがる』プランを発見し宿泊。
『夜通し』と書いてあるだけあって、チェックインからチェックアウトまで飲み放題。料理は、ホテル近辺からテイクアウトや出前ができるという内容。
![](https://assets.st-note.com/img/1716357862616-HxO4Anxke3.jpg?width=1200)
ソファーになっていて、2人寝れました
![](https://assets.st-note.com/img/1716357659889-FHBWhKrqts.jpg?width=1200)
女子には嬉しい、部屋着レンタルも。みんなでお揃いのTシャツを着て、写真を撮ると、より一層楽しめること間違えなし!ということで、わたしたちもさっそく着替えて、女子会スタート!
![](https://assets.st-note.com/img/1716357993660-c0uKxmlYsT.jpg?width=1200)
宿泊時は、4名までの同室プランがありました
廊下に、ビールサーバーから日本酒ワイン、焼酎まで種類豊富に並んでいます。
今回は、外で食事を済ませたあとだったため、テイクアウトは利用なしで、お酒を心ゆくまで堪能(笑)。
![](https://assets.st-note.com/img/1716358080296-YDuVlqDeCb.jpg?width=1200)
わたしたちは朝食なしプランだったため、そのままチェックアウトしましたが、朝食も豪華でおすすめ。
また、朝食会場のカフェは、宿泊者以外も利用可能なようなので、ぜひ行かれてみてください。
現在、今回紹介したプランは終了していましたが、『街を愛するスタッフが、その街の楽しみ方』を教えてくれるというのは、とても魅力的で、次回行くときには教えていただきたいなと思います。
![](https://assets.st-note.com/img/1716358223727-urgtCM1evh.jpg?width=1200)
星野リゾートの魅力
国内外に64施設あり、5つのブランドと、コンセプトを楽しむことができる。
5つのブランド
星のや:独創的なテーマが誘う圧倒的非日常
界:ご当地の魅力に出会える温泉旅館
リゾナーレ:リゾートで想像を超える体験を
OMO:テンションあがる「街ナカ」ホテル
BEB:ルーズに過ごすホテル
そのほかの個性的な施設
地域を代表するリゾート
日帰り施設(温泉からスキーまで多様なサービス)
今回は、『OMO』の17施設の中から、『OMO5東京大塚』を紹介しましたが、『OMO5』の『5』って何だろうと気になった方もいるのではないでしょうか。
OMOの数字の秘密
数字・アイコンはホテルのタイプを表していて、あなたの旅にぴったりなOMOを選ぶことができるんだとか。
『5』のタイプは、ブティックホテル 街の魅力とデザインあふれる
他にも、1.3.5.7.✈︎とあるので、気になる方は、こちらから。
他のタイプの施設を利用したことがないので、近々利用し、報告できたらと思います。
いつもの旅が、プチ贅沢、非日常になる
地元だから、日帰りでも行ける距離だからと宿泊を避けがちな距離感でも気になるプランを求めて、宿泊してみることで、日常が非日常に。
自分へのご褒美に、大切な誰かとの思い出に、旅のテーマに合わせて星野リゾートに遊びに行ってみてはいかがでしょうか。