![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/112194504/rectangle_large_type_2_06a42d1d40fdaf875af7c76185656c43.jpg?width=1200)
わたしと海。ウォーターボーイズ世代、ビーチボーイズに魅せられて久しぶりに砂浜を歩きたい。
発達でこぼこシンママのゆずです。
「悩みがないってのと悩まないのは違うんだなあ」
不朽の名作ビーチボーイズはるこさん
のセリフ。
2003年ウォーターボーイズど世代の私は、
1997年のビーチボーイズを観たことがありませんでした。
反町隆史の美しい顔と、竹野内豊の美しい
声を愛しているのに何たる失態。
締まった筋肉にうっとり。
今の彼らも十分イケオジで魅力的です。
「相棒」も「イチケイのカラス」も
彼ら見たさに
毎週楽しみにしていました。
でも、若かりし頃の彼らもこんなに、
人を魅了する方だってなんて。
え、尊い。
1シーンごとの笑顔やセリフに、
不朽の名作というのも
うなずけるなと思った夏が詰まったドラマ。
巷で噂の広末さんも高校生姿かわいすぎます。
アプリで1話ずつ公開されていく夏のドラマシリーズなので、毎日楽しみにしています。
海の記憶のかけら
ビーチボーイズで観た海のきらきらに、
潮騒の記憶がよみがえってきました。
波打ち際の音。
砂浜に沈み込む足の感触。
岩場のごつごつしたところから
出てくる正体不明の生き物たち。
たまにウニなんて当たりもあったな…。
波が荒い海岸もあって、
潮が引いている時に貝殻を家族で
集めたりしていました。
私は小学生時代、とある海に近い東北の町に
住んでいました。
しずちゃんや蒼井優さんのフラガールでも
有名なスパリゾートハワイアンズのあるまち。
引っ越してから随分行ってないなあと
思っているうちに、東北の大地震がおきて
しまいました。
今はどうなってるのかな。
自転車で30分も走れば海のある、
最高気温も30度に届かない、
田んぼに囲まれたまち。
あれから20年以上だから
気温も上がってるかもしれませんね。
涼しくて、風が気持ちよくて、
海も砂浜もたくさん味わえました。
私の故郷のひとつ。
東北の町からは
だいぶ足が遠のいてしまいましたが、
波音は心に刻まれています。
あの、波打ち際の砂浜をもう一度歩きたい。
きっとまた私を受け入れてくれるから。
今日も読んでいただいてありがとうございました♪
スキ、フォロー泣いて喜びます( *´艸`)
あ、もちろんウォーターボーイズもリアルタイムで毎週楽しみにしていましたよ!
誰が好きかクラスでも話題でしたね(^^♪